AYA世代(15歳~39歳)でがんを発症する人は毎年約2万人ほどいます。高齢者に比べて割合は少ないですが、AYA世代は人生の中で最も変化が激しい時期で、就学や就職、結婚、妊娠・出産など、沢山のライフイベントが発生します。がんの治療のために通学や通勤が困難になったり、同世代のがん患者が少ないために孤独感を抱えやすいなど、AYA世代特有の問題を抱えることがあります。

落ち込む女性
※画像はイメージです(以下、同じ)
2010年以降、AYA世代のがん患者や医療者から声が上げられ始め、必要な支援について研究が行なわれるようになりました。

一般社団法人「AYAがんの医療と支援のあり方研究会」理事長であり、医師の清水千佳子先生(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター がん総合診療センター/乳腺・腫瘍内科)に、AYA世代のがん患者が抱えがちな問題について詳しくお話を聞きました。