――肯定感が低い人はどうやって生きて行ったらいいでしょうか?やはり成功体験が大切ですか?
おおたわ:もちろん、肯定感の低さを埋めるための努力は無駄にならないと思います。勉強したり、一生懸命に仕事をするのも、すごく大事だと思う。そこで得たことは誰かに奪われることがないものだし、ひとつひとつのことが少しずつ自分の肯定感を押し上げてくれると思います。ただ、自分だけで自己肯定感を上げるのは限界があるかもしれない。
親が肯定感を育ててくれたら1番ありがたいけれど、色んな家庭環境があって、それがうまくいかないこともあるでしょう。親だけじゃなくて、その後の人生で知り合う人たちが、あなたのことを認めてくれたり、褒めてくれたり、好きになってくれる可能性があると思う。
私も中学・高校・大学で出会った友人や、夫や、仕事で関わった色んな人たちが、少しずつ自分の気持ちを押し上げてくれました。人との関わりをなるべく怖がらずに、行動していったらいいんじゃないかなと思います。
<取材・文/大日方理子 撮影/山田耕司(扶桑社)>
【おおたわ史絵】
東京女子医科大学卒業。大学病院、救命救急センター、地域開業医を経て現職。刑務所受刑者の診療にも携わる。また、情報番組などのコメンテーターとしても活躍。著書『女医の花道!』はベストセラーとなり、近著に『プリズン・ドクター』『母を捨てるということ』などがある