スタジオジブリの人気アニメ『耳をすませば』(1995年)の10年後を描いたのが、清野菜名と松坂桃李がW主演した実写映画『耳をすませば』(2022年)です。朝焼けを見つめながら、将来を約束した中学生男女は一体どんな大人になったのか。5月10日(金)の夜9時から放映される『金曜ロードショー』(日本テレビ系)で、雫と聖司との初恋の行方が明かされることになります。

 童話作家を目指す月島雫に清野菜名、イタリア留学中の天沢聖司に松坂桃李。さらに山田裕貴、内田理央、松本まりか、田中圭らが脇を固めています。人気キャストを揃えての実写化だけに、注目度の高い話題作でした。しかし、宮崎駿監督がプロデュースし、近藤喜文監督のデビュー作となったアニメ版の興収が31.5億円だったのに対し、実写版は5億6000万円という寂しい結果に終わっています。コロナ禍でイタリアロケができなかったそうですが、実写版が残念な出来だったのはそれだけが原因ではないように思います。

 原作を思いっきり脚色することで知られている宮崎アニメですが、実写版『耳をすませば』はアニメ版からさらにアレンジされています。アニメ版の聖司はヴァイオリン職人になるためにイタリア留学を決めたわけですが、実写版ではチェロ奏者に変えられています。地味なヴァイオリンづくりよりも、チェロ演奏のほうが映画的に盛り上がるだろうという判断からでしょう。しかし、中学生ながらヴァイオリン職人を目指すという聖司の変人ぶりが実写版からは感じられず、聖司の魅力は大幅にダウンしています。

 今や「昭和遺産」となった団地暮らしにプライドを持っていたアニメ版の雫ですが、そうしたこだわりもばっさりカットされています。「カントリー・ロード」の替え歌「コンクリートロード」を雫は自慢げに歌っていたものの、「カントリー・ロード」そのものが実写版からは消えています。代わりに雫が歌うのが、合唱コンクールでおなじみの「翼をください」です。合唱コンクールが苦手だった人間には、しんどい選曲です。