コンビニでバイトしたいと思っている人は、夜勤で入ったほうが良いのかどうか悩むものです。夜勤バイトのほうが楽そうな感じもしますが、夜勤バイトはいったいどのような仕事をするのでしょうか。そこで今回は、コンビニの夜勤バイトについて紹介していきます。

【はじめに】コンビニの夜勤のバイトってどうなの?

コンビニでバイトしてみたいと思っている人は、どの時間帯にバイトするか悩むものです。コンビニの仕事というとそれほど忙しそうには思えないものですが、時間帯によっては、やるべき仕事に差が出てくるものでしょう。できれば楽な時間帯に仕事したいものですので、時間帯選びというものは重要です。

コンビニに行ったことがないという人は少ないと思いますので、大体、どのような仕事をしているのかというのは想像がつきます。しかし具体的な仕事の中身や、夜勤のバイトの場合、日中の仕事とどのような差があるのかということはわからないものです。

これからコンビニでバイトしようと思っている女性にとって、時間帯による仕事の差というものは知っておきたいものでしょう。これを知れば、どの時間帯を選ぶべきか、どの時間帯が楽なのかということがわかります。

そこで今回は、コンビニの夜勤バイトに関することについて紹介していきたいと思います。コンビニでバイトしようと思っている人は、しっかりと読んでおきましょう。

コンビニで夜勤バイトでやることを知ろう

コンビニで夜勤バイトをしようかと思っている人は、まずコンビニの夜勤バイトが、どのような仕事をしているのかを知りたいでしょう。そこでここからは、深夜バイトはどのような仕事をやるのかということを紹介していきたいと思います。

コンビニの仕事は以外と多くの仕事があるものです。レジ打ちだけをすれば良いというわけではなく、それ以外にも様々な仕事があり、特に深夜バイトは、レジ打ち以外の仕事を多くこなさなければなりません。

コンビニの夜勤バイトの仕事を、楽だと思うか、きついと思うかは、人によりますので、実際の仕事の内容を見て、自分のとって楽な仕事かどうかを判断する必要があるのです。そのため、仕事内容をしっかりと見ていきましょう。

ではさっそく、コンビニの夜勤バイトがやらなければならない仕事を紹介していきたいと思います。

【コンビニで夜勤バイトでやること①】レジや接客

コンビニの夜勤バイトがやる仕事としては、まずレジや接客というものが挙げられます。

夜勤の時間というと、夜の10時、もしくは0時くらいからバイトが始まることになりますが、意外と10時~12時の時間帯にはお客さんがたくさん来ます。仕事帰りのサラリーマンなどが主です。休日ともなると、もっと遅い時間まで、お客さんがたくさん来ることもあるものです。

そのため、10時から日が変わるまでは、レジや接客というものを行わなければならないのです。多くの人は、お客さんが少ないからコンビニの深夜バイトは楽と思っているものですが、時間帯によってはお客さんはたくさん来るため、接客をほとんどしなくて良いというわけでもないのです。

日が変われば、お客さんは少なくなるため、レジや接客はかなり楽になります。しかしこの時間には他の仕事を行わなければならないため、そう楽でもないです。

【コンビニで夜勤バイトでやること②】フライヤーなどの清掃

コンビニの夜勤バイトでは、フライヤーなどの清掃を行わなければなりません。

レジの横にフランクフルトや肉まんなどが売ってあるでしょう。しかしこれらは深夜には売っていないものです。なぜかというと、深夜のうちにフライヤーの清掃をしているからなのです。

そのため、深夜バイトになったら、フライヤーの中の掃除を行い、フライヤーで揚げるための油を代えたりというような仕事も行わなければなりません。また、おでんも深夜にダシを取替え、洗い、新たに作りなおす必要があります。

深夜バイトのメインの仕事はこれです。意外とこれが力仕事ですので、きつい部分もあります。深夜以外の時間帯のバイトでは、このような仕事はないため、これが一番の夜勤の特徴です。