ふるさと納税やiDeCoで節税対策
ふるさと納税を活用する
納税した自治体から、返礼としてその土地の特産品を受け取れる制度。寄付金額を所得控除に充てることができるため、課税所得の減額が可能です。例えば10万円を寄付すると、3~5万円ほどの特産品が受け取れて、自己負担分の2,000円を差し引いた9万8,000円が税金から控除。魅力的な制度といえます。
iDeCoを活用する
毎月定額を積立運用し、60歳以降に受け取る個人型確定拠出年金のこと。積立金は所得には含まれないため税金対策にもつながり、そのうえ運用益は非課税。運用結果にもよりますが、本来支払うべき税金を減額できて、将来の資金形成ができるお得な方法です。
かしこく節税対策を実行しよう
一生懸命働いて手にした給与が、税金で大きく減額されてしまうのは悲しいですよね。今回紹介した方法を活用して、かしこく節税できるよう早めに対策してみてはいかがでしょうか。
文・万代未希(ファイナンシャル・プランナー)
【こちらの記事もおすすめ】
>目指せ年収アップ!OLのための「教育訓練給付金」活用術
>副業よりも昇進した方が収入アップへの近道になる人の特徴3つ
>就業形態はそのまま。働き方を変えずに収入アップする4つの方法
>年収1,000万円女子に学ぶ有意義な自己投資3選
>「楽しく稼ぐ」ポイントとは?副業で成功した女性に学ぼう