近年、「AYA(アヤ)世代」と呼ばれる若い世代のがん患者が抱える問題について、包括的な支援が求められています。AYA世代とは、15歳~39歳の思春期から若年成人世代のこと。就学、就職や結婚、妊娠・出産など、ライフステージが大きく変化するために様々な生活課題が生じるのです。

うつむいて歩く女性
※画像はイメージです(以下、同じ)
「がんはお年寄りの病気だから、私にはまだ関係ないと思わず、AYA世代のがんについて知ってほしいです」と語るのは、AYA世代がんについて社会啓発や学術活動をしている、「AYAがんの医療と支援のあり方研究会」理事長の清水千佳子先生(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター がん総合診療センター/乳腺・腫瘍内科)。

「がんは命にかかわる病気のため、がんと診断されたら、何歳の方でもとても苦しい思いをします。特にAYA世代の方は、治療による体の負担や副作用によって妊娠する力に影響が出たり、学業の継続やキャリアの形成に困難が生じたりするなど、世代特有の生きにくさを抱えることが少なくありません」(清水先生)

AYA世代のがんについて、気をつけておきたいことを清水先生に聞きました。