赤ちゃん取り違え事件をテーマにし、福山雅治が初めて父親役を演じた『そして父になる』(2013)は建築家父親、野々宮良多(福山)と妻みどり(尾野真千子)の6歳になる一人息子・慶多が出生時に取り違えられていた……という話。

 本当の息子は、小さな電気屋を営む斉木家の子・琉晴として育てられていた。高級マンションで暮らすエリート生活の良多には、まともな暮らしに見えない。強引に子供を二人とも引き取ろうとする良多に斉木家も、妻のみどりも反発する。

 取り違えの事実を知らされた時、良多は「やっぱりそうだったのか」と口に出してしまう。慶多が習い事をさせても満足する結果を出せず、争いごとに向かない性格をしているのが不満だった良多は「自分の息子じゃないから」という思いを口走っていた。

 両家の間で本当の子供を取り換えることになったが、血のつながった本当の子供の琉晴は良多に懐かず、逆に斉木家に引き取られた慶多は兄弟たちともすぐに打ち解け、まるで初めから家族だったように暮らしていた。

 血の繋がっていることが家族なのか、血のつながりがなくても家族になれるのではないか? という問いに、やはり映画は答えを出さずに幕を下ろす。

 是枝作品は映画を通して問題に安易な答えを出そうとせず、正義か悪かの断定もしない。ドキュメンタリーの現場から来た是枝監督は、陰惨な事件の報道が犯罪者を必要以上にバッシングし、メディアが一方的に断罪する空気に警鐘を鳴らす。