8.榛名湖・榛名神社(群馬)

photo by フックさん

周囲4.8km、標高1,084mの場所にある「榛名湖(はるなこ)」は、火山活動によってできた火口原湖です。湖の隣には標高1,449mの榛名山がそびえ、湖面に写り込む榛名山の風景が絵になります。

周辺には1周90分から120分ほどで回れる散策路や、榛名山に登るロープウェイ、湖面からの風景を堪能できる遊覧船も運行しており、楽しみ方はいろいろです。秋は紅葉、冬季には氷上のわかさぎ釣りや、イルミネーションフェスタも楽しめます。

photo by △キリンさん

榛名湖とあわせて訪れたいのが、榛名湖からほど近くにある「榛名神社」。用明天皇の時代(586年)に創建されたといわれ、1400年以上の歴史を誇る古社です。どんな願いも叶えてくれる神社としてテレビ番組で紹介されて以来、全国から参拝客が訪れるようになりました。

photo by ざわちんさん

そして注目したいのが、御神体が祀られていると言われる御姿岩。1400年もの間、洞窟の上から落ちることなく聳える神の岩は、合格の願掛けにピッタリと言われています。

9.吹割の滝(群馬)

photo by ち な つさん

国の天然記念物に指定されており、東洋のナイアガラと言われるほど美しい滝。高さ7m、幅30mにもおよびます。滝が巨大な岩を吹き割ったように見える独特の形状から「吹割の滝」と名づけられました。

photo by Kingdom YJCさん

見上げる滝ではなく、見下ろす滝というのも珍しく、この場に立つと想像以上のスケールに圧倒されることでしょう。2000年に放送されたNHK大河ドラマ「葵 徳川三代」のオープニングに登場した滝としても知られています。また紅葉スポットしても有名で、例年10月下旬から11月上旬には多くの人が紅葉と滝のコラボレーションを見に訪れます。

10.成田山新勝寺(千葉)

photo by うどん0302さん

ミシュランの観光版『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で二つ星を獲得した観光スポットであり、関東では初詣のスポットとしてもよく知られています。日本の神社仏閣の中でもトップクラスの広さを誇り、参拝者も年間1,000万人以上にのぼります。

ご利益は開運厄除け、家内安全、商売繁盛、恋愛成就とさまざま。昔から断食が有名なお寺で、一般の人でも断食修行ができるめずらしいお寺でもあります。

成田山のご縁日である毎月28日(※1月を除く)に開催される成田山開運不動市にも注目です。不動市には50店ほどが軒をつらね、古民具や陶磁器、古書、古布などのアンティークな品々や、ガラス製品などがたくさん並びます。これを目当てに、ご縁日にお参りされる方も多いのだそう。

そして成田詣といえばうなぎも欠かせません。成田山表参道沿いに数十軒の鰻店が並んでおり、お昼時には鰻を焼く良い匂いが漂います。なかでも人気のお店が「川豊」と「駿河屋」の2店舗。ただし昼時は行列必至なので、混雑具合によっては他のお店も選択肢に入れてみてください。