3.副業はどこで探す?始める?

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

副業をいざ始めようと思っても、どこから副業に応募したらいいのか分からない方もいますよね。副業を開始できるプラットホームは沢山あるので、自分にあった場所から探してみるといいでしょう。

①クラウドソーシング

副業の多くは、ランサーズやビズシークなどのクラウドサイトで探せます。実は、クラウドワークスでは事務作業のリモートワークの求人も存在します。

ビズシークは時間の融通が利く仕事が多く、スマホからでも簡単にお仕事検索ができるので副業初心者のママにもおすすめです。

②BASEやココナラなどの個人運営

自分の特技を販売できるBASEやココナラは、自分の販売ページをアプリ1つで簡単に開設できます。運営するのにも手数料はかかりませんし、初期投資の必要がないので不安なく副業を開始できます。また、ハンドメイドが好きな方はminneなどのハンドメイドショップ開設もいいでしょう。minneはハンドメイドのものならなんでも販売していいというルールがあり、人によっては家庭菜園のお野菜やパンを販売している人もいます。

③Instagram

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

最近は、SNSも副業として利用できる時代です。Instagramに自分のお店をオープンする人も多くいます。SNSでバズると固定のお客さんやファンが付いてくれる可能性があるので人とコミュニケーションを取りながら副業をしたい人におすすめです。

自分が始めやすいものであったり、使いやすいものを選ぶといいでしょう。

4.子育て中におすすめ副業ジャンル別3選

では、いよいよ子育て中におすすめの副業を3つご紹介します。

(1)事務作業、文章を書くのが好きならクラウドワーカー

副業として仕事をしてくれる人を募集する企業はクラウドサイトに集まります。クラウドサイトは在宅勤務が可能な仕事が多く、子育て中のママでも始めやすい仕事が多くあります。

おすすめ①フレックス対応や高単価の事務作業

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

クラウドサイトで意外と多いのが事務作業の代行です。主に小規模の会社やクリニックからの募集があります。事務作業の経験や知識が豊富で、自分の知識を活かした副業をしたい方におすすめです。Excelの知識はあればあるほど戦力にもなるので、選考も通りやすくなります。フレックス対応の事務作業は時給1000円超えの案件もあるので、事務経験のあるママへおすすめの求人です。

また、事務作業があまり好きではないママはテレアポのリモートワークなどもおすすめです。クラウドサイトには複数募集があり1件あたり10円~30円に加え、制約1件につき2,000円程の報酬を掲示している企業が多くあります。また、1時間1,500円の時給で募集している企業もありますので、気になる方はチェックしてみてください。

おすすめ②ウェブライターは拘束時間がない

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

ウェブライターは副業として人気の高い職業です。ライターは1記事ごとの納品で、決まった拘束時間がないので子育て中のママにとってもハードルの低い仕事といえます。契約をした際に納品までの期間を決めますが、余裕を持ったスケジュールにしておくと安心ですよ。報酬は1文字あたり〇円という数え方で、1文字1円の2000文字の記事だと1記事ごとに2000円の報酬が得られます。

しかし、ライターの仕事は数えきれないほどありますが、報酬の低すぎる仕事が多く存在しているので注意が必要です。クラウドサイトにアクセスすると【未経験の主婦歓迎!1文字0.1円~】という内容が沢山あります。ここで大事なのは、未経験だからといって低すぎる仕事を選ばないということです。やりがいも感じられませんし、大変だなという気持ちが大きくなり日々の生活を楽しめなくなってしまいます。

③クラウドワーカーの注意点

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

クラウドサイトで仕事を応募すると、まずはテストライティングの依頼を受ける流れになります。仕事を始める順序としては、仕事に応募→テストを受ける→合格で副業開始という流れです。テストと聞くと、苦手意識を持つ方もいるかもしれません。しかし、労働者の顔が見えないとなると、企業は誠実で指示したことを理解し、業務を遂行する人材を求めています。ときには不合格となる可能性もありますが、最低限のマナーを守っていればテストをクリアする可能性も高いです。まずはチャレンジしてみましょう。

しかし、クラウドサイトを見ると、誰でも採用という仕事も存在します。口コミ投稿や体験談募集などはテストを実施していないケースが多いです。子育て中のママにとって気軽で簡単な副業とも言えますが、口コミ投稿等は単価が低く数をこなしてもまとまった金額にはなりません。そのため、割に合わないと感じてしまうので注意が必要です。

副業の最初の一歩として経験するのはいいですが、簡単なタスクでは稼げないということを頭に入れておきましょう。

著者名

口コミ投稿の仕事をしていましたが、1タスク50円だったので1000円稼ぐのも大変で心が折れかけました…

また、クラウド上の仕事は経験値によって賃金が上がる傾向にあります。最初から良い単価で仕事を受けられる人はほとんどいません。最初は少ない金額でも、場数を踏んでいけば高単価の仕事も受けられるようになるので長い目で挑戦していきましょう。

著者名

最初はWebライターとして最初は1記事800円で仕事を受けていました。経験を積んで現在は1記事6000円まで単価をあげられました!

(2)子ども服が好きなら子ども服の販売

子ども服をSNSやネットで見るのが好き、ついつい買い物をしてしまうという方は子ども服の販売を始めるのはどうでしょうか?今は手数がかからずに自分のお店のお店が開ける時代です。お気に入りの洋服を沢山のママに広めるのは生きがいにも繋がります。

おすすめ①メルカリで子ども服の販売

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

いきなり自分のお店を持つのはハードルが高い…という方には、メルカリで中古服販売で経験を積むのもおすすめですよ。どんな文章がお客の購買意欲を沸かせるかなど、参考にできる部分は多くあります。実際にメルカリで、多くの服がSOLDになっているアカウントに行って参考にしましょう。

おすすめ②Instagramで自分のネットショップを開店 Instagramの機能の中にショップを開く機能があります。おしゃれに撮影した服が購入されると達成感で溢れます。中には副業が成功して起業したという方も。

副業初心者だと、在庫を抱える仕事はリスクもあるため、まずはメルカリなど手軽に始められるものからチャレンジし、徐々に幅を増やしていくのをおすすめしています。

著者名

我が家の不必要なものやサイズアウトした洋服を売り、8万円の売上が出たときは驚きでした!

おすすめ③英語や他の言語ができる人は海外の子ども服の輸入も◎

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

最近は、子ども服にお金をかけるママが増えており、おしゃれな子ども服のコーディネートでインフルエンサーとなっているママも存在します。そんなおしゃれママたちは、日本の服のみならず海外の服を個人で取り寄せている人も。

しかし、海外からの取り寄せは言語の壁があり行動に移せない人も多いのです。語学堪能なママは海外のサイトから子ども服を取り寄せて販売をするとおしゃれママのハートを鷲掴みの可能性大です。

おすすめ③楽天ROOMで報酬獲得を目指す

子育て中は、不要な外出は億劫になりますよね。ネットショッピングに助けられているママも多いのではないでしょうか。楽天ROOMは自分のアカウントでROOMを作り、皆におすすめ品を紹介して自分のページから商品が売れると売上の一部が入るという仕組みです。

楽天は毎月セールを開催しており、ポイントの還元率もいいので楽天ファンのママは多いです。キャッシュバックの他、楽天ポイントのバックもあるので普段から楽天でお買い物をするママにはおすすめの副業です。

著者名

楽天ROOMでAランクになり、その売り上げでずっと欲しかった1万円の壁掛け時計が買えました!

④[要確認!]子ども服販売の注意点

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

自分の収益を上げたいと思うと、つい高額で販売したくなります。しかし、あまりに高額な転売はお客さんが付いてくれるどころか、あまり良い評価は得られません。ショップ経営をするのに重要なのはお客さんの信頼を得ること、そして自分のお店のファンを作ることです。せっかくなら応援してくれるお客さんの喜ぶ姿を想像して副業をしたいですよね。心がウキウキする副業は自分の幸せに繋がり、人生をよりよい物にしてくれるので高額転売は避けて、お客さんの信頼を得ていきましょう。

(3)資格を活かして曜日固定で専門職

子育て中のママの中には「ちまちました作業は苦手!資格を活かした仕事が一番収入に繋がる!」と考えるママもいると思います。もし、パパや家族の帰宅時間が明確になっているなら曜日固定で単発派遣などのお仕事をおすすめします。

おすすめ①保育士資格×ベビーシッター

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

保育士資格や産後ドゥーラ資格、看護師資格がある方はベビーシッターの副業が可能です。

実は、共働きの両親の中には深夜まで残業があり、子どもの預け先に困っている家庭が多くいます。曜日固定での副業が可能だと、残業をしなければならない家庭からの需要は高く、継続した収入に繋がります。

著者名

ご両親から評価していただき、固定継続でのシッターをお願いされていました!慣れてくると寝かしつけもスムーズで大変ではなかったです!

注意点としては、希望の日時で必ずお仕事の依頼が入るとは限りません。月によって収入の変動がある可能性があります。

おすすめ②看護師資格×コールセンターor単発派遣

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

看護師資格をお持ちの方は単発の派遣やコールセンターがおすすめです。看護師の派遣は給料が高く、業務日が迫っている場合は時給が2500円を超えることも。また、今は新型コロナウイルスの流行により看護師の需要が高くなっています。発熱相談のコールセンターは曜日固定のシフト調整が可能で、準夜勤・新夜勤も選べ、時給は時間帯によっては3000円という職場もあります。夜に強いママにはおすすめの副業です。

著者名

週に1回の夜勤バイトで月7万5千円の収入を得ています!

注意点としては、コールセンターはシフト制なので急な勤務日変更はできません。予め予定をしっかりと組んでから勤務に臨みましょう。単発派遣は業務によって力仕事や業務量が多かったり看護師の配置人数が少なかったりするので、仕事内容をよく確認しておきましょう。

おすすめ③パーソナルカラー、骨格診断×単発業務

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

ここ数年で一気に注目度を上げたパーソナルカラーと骨格診断。自分を魅力的に見せる色や洋服のパターンは美意識の高い人達から高い需要があります。資格をお持ちの方は、イベントなどでの単発業務があるので参加してみるのはいかがでしょうか?

大体5時間で3~5人のパーソナルカラー・骨格診断をします。受けた人から喜びの声や感謝の言葉を聞けるので人の役に立っているという実感が沸き、子育てや仕事とはまた別の充実感が得られますよ。

注意点としては、パーソナルカラーや骨格診断を知りたいお客さんは沢山いるため休憩時間が短くなってしまう可能性があります。気になる方は就業前に確認を取っておくと安心です。