台湾と外交関係のある国に断交を迫る中国は、その圧力を強め、次々に中国への「鞍替え」を実現させているが、久しぶりに「黒星」が付いた。長く台湾と外交関係を持つ南米パラグアイの大統領選は4月30日に投開票が行われ、台湾派の与党候補が当選した。選挙は中国との外交関係樹立を公言する野党連合候補との事実上の一騎打ちとなり「中台代理戦争」の様相を呈したが、結果は圧勝だった。

 台湾外交部(外務省)は間髪入れずに歓迎の声明を発表した。台湾有事への警戒感を強める米国にとっても、胸をなでおろす結果のように見えたが、話は単純ではなかった。当選を宣言した台湾派候補の隣には、イスラム系テロ組織とのつながりが疑われ米国の制裁の対象になっている元大統領の姿があったからだ。米政府関係者にとっては台湾派勝利の安堵感が吹っ飛ぶ最悪の「政治ショー」となった。

 パラグアイの次期大統領に決まったのはサンティアゴ・ペニャ氏(44)。国際通貨基金(IMF)にも勤務したことがある経済学者だ。パラグアイは35年間続いたストロエスネル軍事独裁政権の時代を含め70年以上に渡りコロラド党が政権の座にある。1党独裁による政治腐敗に国民の反発が強まったため、今回コロラド党は若いペニャ氏を擁立して政権維持を目指した。