仁村 「高知、大阪、東京と離れた家族を描いているので、自分に近い存在の登場人物を探して見ていただくとか、自分だったらどう動くかを考えながら見ていただけるといいですね」
――ドラマで演じてから、ご自身の家族と地震について話し合われましたか?
仁村 「家族だけじゃなく、マネジャーや会う人会う人に防災対策はどういうのをしているかと話をするようになりました。私自身が東京に住んでいて、家族は大阪に住んでいるので、本当にあかりとリアルな感じでは共感していて、伝言ダイヤルの話もしましたし、待ち合わせ場所や防災グッズの話は家族で話しました」
松尾 「僕もある程度はしました。例えば水をためておいた方がいいなどを話したのですが、このドラマの撮影を経て僕が得た危機感と家族が僕の話を聞いて得る危機感にちょっと温度差があったので、ドラマを家族みんなで見終わってから話し合いたいと思います」
――完成したドラマをご覧になった感想と、撮影を経て思うことを教えてください。
仁村 「音がついた映像やCGの津波のシーンが本当に恐ろしくて。ドラマの撮影中もモニターの震度分布図が赤く染まっていく西側を見ていると、本当に恐ろしい気持ちになりました。怖さは地震大国と呼ばれる日本に住んでいたら分かってはいると思うんですけど、あらためてドラマで見るとすごくリアルで。もしかしたら、被災した方がフラッシュバックしてしまうかもしれない怖い映像が流れているかもしれないですが、あらためて怖い気持ちを思い出してもらうことで、1人でも多くの方々に地震や防災の知識を知っていただければ、いざその時が来た時に考えられる余裕が生まれると思うんです。それが大事な人や自分を守ることにつながると思うので、ぜひ自分ごとのように考えて見ていただきたいです」
松尾 「南海トラフが来るかもしれないということは、随分前からいろんなところで話が出てきていましたけど、これだけ面と向かってしっかりと注意喚起を促す番組は、たぶんなかったと思います。今作は『NHKスペシャル』とNHKのドラマ制作部が組んで、家族でも1人でもしっかりと見られる番組になっています。はっきり言って怖いシーンもいっぱいあります。目を背けたくなるようなことや、もう見ていられないと思うようなところもあるかもしれないですが、それだけ怖いものが来るという心構えをしておくことが防災につながると思います。先日、トルコや北海道でも地震がありましたけど、いつか来るというよりも、必ず来るので、とにかく1人でも多くの人に見てもらえたらうれしいです」