お守りは郵送での返納も可能?

お守りの返納にルールはある?NGなことと、より幸運を招く方法とは
(画像=『Rolmy』より引用)

神社でお守りを授かったものの、諸事情がありなかなか返納に行けないことがあります。
たとえばこのような事情があった場合、なかなか行けませんよね。

・去年まで遠方に住んでお守りを授けてもらったものの、最近引っ越したため、距離的にその神社に行けない。
・体調が良くない、仕事がなかなか休めない。
・方位取りや、恵方詣りなどで遠方の神社でお守りを授かってしまい、気軽に行ける距離ではない。

これらの場合、郵送で返納するといいでしょう。

「東京の神社にお守りを返納したい」等…郵送の場合は確認を!

お守りの返納にルールはある?NGなことと、より幸運を招く方法とは
(画像=『Rolmy』より引用)

「よし、郵送で返納しよう!」と考えて、神社側に確認せず一方的に送りつけてしまうのは良くありません。

神社によっては郵送での受付を中止していたり、受付を断ったりすることもありますので、詳しくは神社のホームページなどで確認するといいでしょう。

郵送でお守りを返納する場合、必要な金額は?

お守りの返納にルールはある?NGなことと、より幸運を招く方法とは
(画像=『Rolmy』より引用)

郵送の場合、神社によってはホームページに目安の金額が掲載されていることがあります。
その金額分を現金書留で送るといいでしょう。

くれぐれも「現金書留がもったいないから普通郵便で送る」「面倒だからと切手や商品券で金額分入れて送る」など、ルールを無視しないようにしましょう。

郵送でお守りを返納する場合、手紙を入れると良い?

お守りの返納にルールはある?NGなことと、より幸運を招く方法とは
(画像=『Rolmy』より引用)

せっかくお守りを返納するのですから、感謝の気持ちを手紙に書くのもいいでしょう。

お守りの返納を希望しているということと、お礼を書いておくといいです。
伝えるポイントとしては、

・一年間を無事で過ごせてもらえたことに対する感謝の言葉や、「お陰様で願い事が叶いました」といったお礼の言葉
・遠方のため封書にて返送したいという、簡単な事情
・焚き上げのためのお金を同封している旨を伝える

この3点をおさえておくことがベターです。
また、受け取った神社の方が「お守りの返納」ということにすぐに気づいて手続きができるように、封筒の表面に「お守り在中」と書いておくといいでしょう。

お守りを返納して運気をパワーアップしよう!

お守りの返納にルールはある?NGなことと、より幸運を招く方法とは
(画像=『Rolmy』より引用)

お守りの返納をわざわざするなんて、面倒くさいな、と思った人もいるかもしれません。

しかし開運効果のある方法を組み合わせることで、さらに福を招くこともできるでしょう。
お守りを笑顔で神様にお返しして、さらに天より愛される自分になって下さいね。

神社の神様もそんなあなたを、しっかり見守って幸運へと導いてくれるはずです。


提供・Rolmy

【こちらの記事も読まれています】
本当に優しい人はなぜ強い?特徴と優しい人になるための4つのポイント
男性にデートで持って欲しいバッグはこの6種類!プレゼントにも◎
年下彼氏をしんどいと感じる理由7つ!長続きする付き合い方は?
付き合って1年の男性の心理は?実は彼が思っている本音のあれこれ
嘘つきに効く言葉5選!嘘をつく人の心理や特徴とは?対処法はある?