最後の一本は『バブル』。『進撃の巨人』シリーズの荒木哲郎が監督、『魔法少女まどか☆マギカ』の虚淵玄が脚本、キャラクターデザインは『DEATH NOTE』の小畑健、音楽は『プロメア』の澤野弘之、アニメーション制作は『甲鉄城のカバネリ』のWIT STUDIO、プロデュースは『君の名は。』の川村元気という日本のトップクリエイターが集結した作品。バブル経済のころを思い出す(いつの話だ)豪華布陣……そして、泡のように弾けて消えた作品だ。

 世界中に泡が降る「降泡現象」が起き、世界中が混乱する中、日本の首都では東京タワー爆発事件をきっかけに、東京はドーム状の泡に包まれ、水没。都市機能を失った東京は立ち入り禁止区域となった。一連の騒動で孤児となった少年少女らは廃墟と化した東京に移り住み、パルクールに興じるようになる。やがてチームがつくられ、限られた資源を巡ってチーム同士が争う「東京バトルクール」というスポーツに発展していく。

「ブルーブレイズ」というチームでエースの実力者、ヒビキはタワー爆発事故に巻き込まれた際の障害で、音に過敏なので常にイヤーマフをしている。タワーから謎の音が聞こえることに気づいたヒビキは、展望台付近にたたずむ人影を見つけ、近づこうとするが、失敗し重力の渦「アリ地獄」に見込まれそうになる。ヒビキを助けたのは、泡の中から誕生した少女・ウタだった。言葉はまともに話せないが、不思議な歌声を持つ彼女に惹かれたヒビキはチームの仲間入りをさせる。ヒビキとウタのコンビで連戦連勝を重ねるチーム。だがヒビキが触れたウタの左腕は泡となって消えてしまう……。

「水没した東京を舞台に重力無視のパルクールアクションが展開する」というコンセプトから発展した本作は一人称視点と三人称視点が次々入れ替わるカメラワークが秀逸で、異常な重力の影響で現実には実現不可能なエクストリームアクションが繰り広げられる、前代未聞のアクションが売り。