ダメージヘア向けシャンプーを使った正しい洗い方
①あらかじめブラッシングをする
実際にシャンプーをする前に、まずはブラッシングで髪を整えておきましょう。事前にブラッシングをしておくことで、キューティクルの向きを整えられるので、シャンプー時の摩擦を軽減できるとされています。
また、髪や頭皮に付着したホコリや抜け毛をブラシで取り除くことで、シャンプー時に汚れが落ちやすくなるといわれています。ブラッシングをする際には、毛先から優しく行いましょう。
②予洗いをしておく
次に、お湯だけで髪や頭皮を洗う「予洗い」をしましょう。予洗いによって、髪や頭皮に付着した汚れを浮き上がらせられるうえ、シャンプーの泡立ちが良くなるとされています。
予洗いをする際には高い温度のお湯ではなく、35~39度程度のぬるま湯を使うのがポイントです。お湯の温度が高いと、必要な潤いまで落としてしまい、頭皮トラブルにつながるとされているので注意しましょう。髪と頭皮全体を濡らした後、指の腹を使ってマッサージをするように洗います。
③しっかり泡立ててから洗う
予洗いが終わったら、シャンプーをしっかり泡立ててから洗いましょう。シャンプーの液をそのまま地肌につけると、十分に洗えていない部分や、すすぐ際の洗い残しが出てしまう場合があります。
シャンプーの洗い残しは、頭皮トラブルの原因につながるとされているので、ヘアケアの際には注意しましょう。シャンプーのやり方は予洗いの時と同様に、指の腹を使って力を入れないように優しく洗うのがポイントです。
④ぬるま湯でしっかりすすぐ
シャンプーで髪を洗い終わったら、ぬるま湯でしっかりすすぎましょう。すすぎが足りていないと、シャンプーや汚れなどの洗い残しが出てしまい、頭皮トラブルにつながるとされています。
特に首の後ろや耳のまわり、前髪の生え際などは洗い残しが多い部分なので注意が必要です。すすぎの際は予洗いと同じく、高い温度のお湯は使わないようにしましょう。
ダメージヘアのケア方法
①天然毛のブラシでブラッシングする
1つ目は、天然毛のブラシでブラッシングをする方法です。ヘアブラシの種類は大きく分けて天然毛とプラスチックの2つです。
プラスチックのヘアブラシは安価で滑りが良いものの、静電気が起こりやすいといわれています。静電気が起きると、キューティクルが剝がれやすくなるとされているので、髪のダメージにつながる可能性は高いでしょう。
天然毛のヘアブラシは静電気が起こりにくいだけでなく、ブラッシングをすることで髪にツヤが出るとされています。そのため、デリケートなダメージヘアのケアにはぴったりなアイテムです。
②トリートメントで髪を保湿する
2つ目は、トリートメントで髪を保湿する方法です。濡れた髪はキューティクルが開いた状態であるため、トリートメントの保湿成分が浸透しやすいとされています。そのため、シャンプー後の髪にトリートメントを塗ることで、ダメージヘアを優しくケアできるでしょう。
シャンプーと同様、トリートメントにもダメージヘア向けに作られたものもあります。シャンプーと同じように、髪の悩みに合ったトリートメントを活用してみましょう。
キューティクルは、ダメージヘアを防ぐうえで重要な部分とされています。ダメージヘアにお悩みの方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
ダメージヘアにあったシャンプーを使ってみよう
今回紹介したアイテム以外にも、デリケートなダメージヘアのケアを考えて作られたものも数多く存在しています。ぜひ自分が髪の悩みに合ったシャンプーで、ヘアケアを楽しんでみてください。
シャンプーは様々なブランド・メーカーのものが販売されています。そのため、実際の評価をチェックしたうえで購入したいと考える人は多いのではないでしょうか。
提供・BELCY
【こちらの記事も読まれています】
>乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
>【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
>初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
>無印良品のシューズラックおすすめ10選!
>食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!