夫婦のときの保険

結婚をして、夫婦2人での生活を守っていくための保険を選びましょう。共働きか、片働きかによっても必要な保障は変わってきますよね。

共働きで、夫婦とも同等の収入があるのなら、お互いに高額な死亡保障は必要ないでしょう。
入院や手術が必要になるような病気に備えて、それぞれの医療保険、ガン保険を検討しましょう。
共働きでも収入に差がある場合や、どちらかが専業主婦(夫)であれば、病気のリスクに備えた保険のほかに、収入をもたらす大黒柱のもしもの時に備えが必要です。残される家族を支えるための死亡保障を準備しておきましょう。

子どもを養育しているときの保険

子どもが生まれたら、子どもが独立するまでの生活費と教育費の準備をしましょう。教育費のために、学資保険に加入しておくと良いでしょう。大黒柱に万が一のことがあった場合、それ以降の払込みは免除されて、子供の進学のタイミングに合わせて進学準備金や満期学資金が受け取れます。
夫婦ともに同等の収入を得ながら働くのであれば、子どもの養育費を考慮した死亡保障を設定しましょう。片働きの場合に、一家の大黒柱にもしものことがあると、生活レベルが下がってしまう、子どもが将来進みたい道へ進むことを諦めることになるなど、残された家族がお金に苦労することが想像できます。このために、収入の担い手には、ある程度大きな額の死亡保障を検討しましょう。
シングルマザーとして子どもを育てていくのであれば、万が一の時に子どもに残せる死亡保障と病気に備える医療保険には加入しておきましょう。

人気の女性保険をご紹介

保険市場で、人気の女性保険ベスト3をご紹介します。

受保険会社 東京海上日動あんしん生命 メディカルKit NEO 女性プラン

女性特有の病気への手厚い保障と乳房再建給付金が受け取れる、先進医療への対応など、充実した保障が受けられる。掛け捨てタイプ。
保険料:1,999円(35歳)
保険料払込期間:終身
保障内容:入院日額5,000円 手術給付金 放射線治療給付金 3大疾病は入院支払日数無制限 先進医療給付金 女性疾病保障特約

SOMPOひまわり生命 フェミニーヌ

女性限定医療保険。子宮筋腫など女性が心配な病気等による入院を重点保障。3年ごとに15万円の生存給付金が受け取れる。貯蓄・積立タイプの保険です。
保険料:8,453円(35歳)
保険料払込期間:15年(保険期間15年)
保障内容:入院給付金10,000円 女性入院給付金 手術給付金 退院後の通院費 がん治療給付金 先進医療給付金 3大生活習慣病は入院日数無制限

オリックス生命 医療保険 新CURE Lady(キュア・レディ)

お手頃な保険料で女性特有の病気とガンに手厚い保障が受けられる。掛け捨てタイプ。
保険料:1,972円(35歳)
保険料払込期間:終身
保障内容:入院給付金日額5,000円(女性特有の病気・がんの場合10,000円) 手術給付金 先進医療給付金 

いかがでしょうか。ライフステージによって必要な保障は変わりますので、その都度、必要な保障内容と金額になるように見直して変更していきましょう。

提供・Cinq(サンク)ーよくばり女子のはたらき方

【こちらの記事もおすすめ】
思わず共感する40代独身女性あるある
100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
旅行のお土産、いくらが適切?
あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選