極端な糖質制限にはリスクあり

まず、私達の体は食べ物からエネルギーを得ていますよね?

そして、そのエネルギー源となるのは3大栄養素の炭水化物、脂質、たんぱく質。この中でも炭水化物、つまり糖質は最初のエネルギー源として使われるんです。

そのため、糖質を制限すると→体は糖質ではなく脂質を燃料として使うため→脂肪が燃焼されるというわけ。

だったら「糖質制限って、やっぱり良い方法なんだ」と思うかもしれませんが、極端な糖質制限・特にお米を制限すると、便秘・肌や髪の乾燥・体臭や口臭がきつくなる・糖質欲求が高まる・血糖値が上がりやすくなるなどのリスクがあるんです。

たとえ痩せたとしても、こんな痩せ方では理想の状態とはほど遠いのではないでしょうか?また、今後一生・一切糖質をとらないというのも難しいですよね…。

そのため、ダイエット中でもお米は適量とっていくことがオススメです。

ダイエットでやってはいけないこと2:お米の量を急に増やす

太る VS やせる「お米の食べ方」を保健師が教えます
(画像=『女子SPA!』より引用)

先ほどの話を聞いて、「お米はダイエットに必要なんだ!がっつり食べよ~」と考えてしまうのは、ちょっと待った~!!ですよ。

というのも、糖質のとりすぎは太る原因というのはもちろんのこと、これまで極端な糖質制限をしてきた方は、お米を食べることで一時的には体重が増えるケースがあるからです。

なぜなら、糖質は1gにつき3gの水分を抱え込んで体内に貯蔵されるから。そのため、糖質制限で脱水気味だった人が急にお米を食べすぎると、反動で、体重が増えてしまう可能性があるんですね。

とはいえ、むしろこれは適正な体重の増え方と言えそうですね。ちなみに、糖質制限ダイエットをすると、便秘や乾燥を感じる方が多いのは、この糖質の作用によるもの。

また、これまで食べないダイエットを続けてきた人が食べる量を急に増やしてしまうと、消化不良につながってしまうリスクもあります。

私の場合も、万年ダイエッターだった頃は、お菓子をご飯の代わりにしたり・食事の量を減らしたりしていたので、かなり代謝が落ちていました。そのため、お米も食べながら1年間で12kg痩せることができたんですが、最初は思ったように体重が落ちない期間もあったんです。

なので、皆さんもいきなりお米をガツンと増やすのではなく、ダイエットの経過・体の調子をみながら、少しずつお米を増やしてみてください。