【産後のイライラの原因とは②】寝不足

生まれたばかりの赤ちゃんというのは、授乳の時間が安定しません。

昼でも夜でも、数十分おきにおっぱいを求めて泣く赤ちゃんもいます。

完全母乳で赤ちゃんを育てている場合、夜中でも何度も赤ちゃんの授乳のために起きなければいけないので、お母さんは寝不足になってしまいます。

産後の体もまだ戻らないところに、寝不足も加わってしまい、さらにイライラがひどくなってしまい、この苦しみがいつまでも続くような気になってしまうのです。

【産後のイライラの原因とは③】赤ちゃんのお世話疲れ

生まれたばかりの赤ちゃんというのは、自分の事は何一つする力のない、とてもかよわくて不安定な存在です。

コミュニケーションをとって、気持ちを理解してあげたくても、赤ちゃんはただ泣くばかり。

お腹が空いたとか、おむつがぬれたとか、泣いている原因が分かる時もありますが、どうして泣いているのか全く理解できないこともあります。

赤ちゃんもこの世に誕生したばかりですが、赤ちゃんを迎えたばかりのお母さんも、赤ちゃんのお母さんになったばかりなのです。

慣れない育児についついイライラしてしまうことがあっても仕方がありません。

【産後のイライラの原因とは④】上の子の赤ちゃん返り

上の子がいる場合には、上の子の赤ちゃん返りもお母さんをイライラさせる原因になります。

上の子はお兄ちゃんやお姉ちゃんになったのだから、赤ちゃんを可愛がって、兄弟仲良く上の子が赤ちゃんの面倒を見てくれればいいと思っていませんか?

上の子だから赤ちゃんが産まれてすぐにお兄ちゃんお姉ちゃんらしくしなさい、というのは親の都合です。

上の子の性格によっては、今まで兄弟の上の子ではなく、一人っ子として独り占めできていた大切なお母さんの愛情を、生まれたばかりの赤ちゃんは奪っていったライバルとして認識している場合もあります。

その場合には、上の子がお母さんの愛情を取り戻すために、赤ちゃん返りすることも珍しくありません。

産後は赤ちゃんのお世話だけで精一杯なのに、上の子に赤ちゃん返りをされてしまっては、イライラもひどくなっていく一方です。

しかし、ここで上の子が愛情を求めていることに対して、いつまでもきちんと対処しないと、上の子の性格形成に問題が出てくることもあります。

上の子がいる場合には、慎重な対応が求められます。

上の子と一緒に赤ちゃんのお世話を楽しめるような工夫ができればいいですね!!

【産後のイライラの原因とは⑤】自分の身なりも気遣えない

マタニティー雑誌や、育児雑誌には、おしゃれに自分磨きを怠らずに、華やかに育児を楽しんでいるセレブママたちの生活が紹介されています。

自分も子供を持ったら、そんなセレブママたちみたいに、子供を持っていても自分磨きを怠らない、きれいなママでいたいと思っている人も多いものです。

しかし、実際に子供を産んでみると、雑誌の世界で展開されているセレブママたちの生活というのは、一般庶民のママたちには程遠いものだということがわかります。

出産する前は、どうしてあんなふうになってしまうのだろう、と不思議に思っていた、髪を振り乱しながら、自分の身なりに気を使うことなく、子どもの世話に振り回されているお母さんたちに、自分自身もなってしまったことに気が付くと、自分が惨めで情けなくなってしまい、イライラしてしまうお母さんます。

出産する前までは、綺麗な奥さんだったのに…、と嘆いて離婚が頭をよぎるような旦那が居るようだったら、きちんと妻が子育てをしていても自分の身なり気をつかえるように、美容院に行く時間を作ってあげるとか、新しい洋服を買うお金を渡すとか、してあげることも大切です。