生きているとどうしたって、イライラすることってありますよね。

新型コロナウイルスとの戦いも終わりが見えない中、普段とは違う生活に、イライラを募らせているという方も多いのではないかと思います。

そこで、イライラしてしまうあなたにオススメなのが、 瞑想。 です。

瞑想がイライラやストレスにどんな効果をもたらすのか、さっそくご紹介していきたいと思います。

イライラする時は呼吸瞑想

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

瞑想といってもいろいろありますが、いつでもどこでも、すぐに実践してしまえるのが呼吸瞑想です。

ヨガ教室に通っていらっしゃる方なら覚えがあると思いますが、呼吸に意識を向けていきましょうと、ヨガの先生に言われたりしますよね。

そう、呼吸瞑想とは、呼吸に意識を向けていくこと

呼吸に全神経を集中させていくことです。

背筋を伸ばし、息をゆっくりと吐いていきます。

10秒間かけてゆっくりと吐ききったら、5秒間でゆっくりと息を吸いましょう

これを繰り返していくだけです。

この時に大切なことは、吐いている息や吸っている息、ふくらむ胸やお腹に意識を向けていくということ。

まわりの音が気になったり、他のことを考えてしまいそうになったら、そっと意識を呼吸の方にもどしましょう。

そうして、とにかく呼吸に集中をするのが呼吸瞑想です。

駅のホームでも、仕事場でも、イライラした時にはとにかく試してみて下さい。

ビックリするほど気持ちが落ち着きますよ。

お気に入りの瞑想方法を探してみよう

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

何かに没頭することは全て瞑想

呼吸瞑想だけではありません。

瞑想には、ほかにも様々な方法があるんです。

というより、何かに集中するということは全て瞑想といえるんです。

ヨガの経典「ヨガ・スートラ」には、瞑想とは集中をすることだと書かれています。

絵を描くことに没頭することも、料理に没頭することも、本を読むことに没頭することも全て瞑想といえるわけです。

ですから、好きなことに没頭している時間は、立派な瞑想なのですね。

自分のお気に入りの瞑想を見つけよう

人それぞれ、集中できることっていろいろあると思います。

あなたはどんなことに夢中になれるのでしょう。

我を忘れて夢中になれることや、好きなことを何でも書き出してみましょう。

音楽を聴くことが好きですか。

スポーツをすることが好きですか。

花や雲や空を眺めることが好きっていう方もいるでしょうか。

自分が好きだと思うことを具体的にたくさん書き出して、イライラした時に実行してみましょう。

そうして、実際に試しながら、自分に合った瞑想方法を探してみてくださいね。

焦らず、楽しみながら探してみると、いいと思いますよ。