【バスタオル×枕】高さはどれくらい?

次に手作りのバスタオル枕の理想の高さについてです。

自分に合う枕を使えば肩こりや首凝りが楽になるのは分かるけれど、自分に合った理想の高さの枕が分からない・・・。という人も多いかと思います。そんな人のために理想の枕の高さをご紹介させていただきたいと思います。

自分に合った理想の枕の高さは、立っている時と同じような位置に頭が来るようにするのがいいでしょう。よく手作りのバスタオル枕で間違った方法を試している人に、高さをかなり高くして頭を置いたときに真上ではなく真上を通り越して頭が後退してしまっている人がいます。

このように枕の高さを高くしすぎてしまうと逆に首元が苦しくなってきたりして首凝りの原因になってしまいます。また、首元を圧迫してしまうので寝ている間に息ができず無呼吸症候群になってしまう可能性もありますので、注意してください。

その他にも、理想の高さの目安として首のアーチが軽くできるようにしてあげるといいでしょう。さきほどお話に出させていただいた、ストレートネックの方は最初違和感があるかと思いますがだんだんと首の骨にアーチができてくるので、高すぎず低すぎない高さのバスタオル枕を手作りするようにしてください。

長期間手作りのバスタオル枕を使用していくことで、だんだんと効果が現れてくるのが分かるはずです。

【バスタオル×枕】高さが足りないなら…

次に高さが足りない時の対処法について、ご紹介させていただきたいと思います。

手作りのバスタオル枕を作ったのはいいものの、バスタオルじゃ高さが足りない!という人も出てくると思います。高すぎると本当はダメなのですが、初めは違和感があるため高めのバスタオル枕を作るのがおすすめです。

そこで、高さが足りない時にはバスタオルを2枚使ってみてください。1枚バスタオルを敷いた上からバスタオルをもう1枚重ねてからバスタオル枕を手作りします。こうすることで、バスタオルが1枚の時よりも高さがでるので違和感なく寝ることができるのではないでしょうか。

ただし、バスタオルと2枚使ってしまうと高すぎるという人はハンドタオルやフェイスタオルを使って、微調節してみるのもいいでしょう。

【バスタオル×枕】硬さはどれくらい?

次に手作りのバスタオル枕の理想の硬さについて、ご紹介させていただきたいと思います。

バスタオル枕は普段使っている枕よりも硬くなってしまう人がほとんどだと思います。しかし、いきなり硬い枕になってしまうと違和感があったり寝付けない原因になってしまいますので、徐々に硬く巻いていくといいでしょう。

最初の理想のバスタオル枕の硬さは、バスタオル枕に頭を乗せた時に少しバスタオル枕が沈む程度がいいでしょう。あまり柔らかく巻きすぎても頭が沈み込んでしまってバスタオル枕の意味がなくなってしまうので、頭が少し沈む程度にしましょう。

【バスタオル×枕】硬さが足りないなら…

次に手作りのバスタオル枕の硬さが足りない時の対処法について、ご紹介させていただきたいと思います。

さきほどはバスタオル枕に頭を乗せた時に少し沈む程度にするのが理想の硬さだといいました。しかし、普段から硬い枕を使っていて物足りなかったり、バスタオル枕自体になれていないため硬くしておかないと寝付けないという人もいるかと思います。

そういう人は、バスタオル枕を巻く時にきつく巻いていくと硬さを出すことができます。ただし、バスタオル枕は寝ている間に巻いた部分が緩んできてしまって、せっかく硬く巻いてもゆるくなってしまうことがあります。ですので、毎日バスタオルを巻きなおすことでバスタオル枕の硬さを維持することができます。

その他にも、硬さを維持するためにできることがあります。それは、バスタオル枕を作る時にバスタオルをくるくると巻いた後、ヘアゴムなどでバスタオルの両端をきつく縛っておきます。

こうすることで、バスタオル枕の硬さが緩むのを防ぐことができて、なおかつバスタオル枕を何度も作りなおす必要が無くなります。