犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)
犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)

どんな犬種?
古い犬の特徴を持ったグループで、がっしりした骨格と短い耳、巻き尾の特徴を持つスピッツタイプと、紀元前から存在しているような古いタイプの犬種のグループです。日本原産の多くの犬種が含まれています。

  • 天然記念物に指定されている日本犬
    柴犬、紀州犬、秋田犬、甲斐犬、四国犬、北海道犬

明治から昭和初期にかけて洋犬との雑種化が進められ、日本犬は絶滅の危機に。日本犬の復興のために1928年日本犬保存会が設立され保存運動が始まりました。1931年~1937年に天然記念物に指定されました。

どんな性格の子が多いの?
野性味が強く頑固な一面がありますが、信頼できる飼い主には忠実です。しかし独立心も強いのでべったりと甘えることは少ないようです。

接し方のポイントは?
しつけには根気が必要です。警戒心が強く、飼い主以外には慣れにくい犬が多いようです。犬種によっては多くの運動量が必要なので、毎日のお散歩は欠かさないようにしましょう。

犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)
犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)
犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)

●原産国 日本

●歴史 縄文時代からいた日本古来の土着犬です。歴史の古い貴重な犬種として1936年に国の特別天然記念物に指定されています。

●性格 小柄ながらも日本犬特有の素朴さと勇敢さを持ち合わせています。忠誠心に富み、飼い主を一途に慕いますが、見知らぬ人には警戒心を抱くことが多いです。

●しつけ&お手入れ 頑固な一面があるので一貫した態度でしつけを行うことが大切。また警戒心が強いため、子犬の頃からたくさんの人や動物に慣れさせ、社会性を身につけるようにしましょう。短毛でお手入れは簡単ですが、抜け毛が多いのでこまめなブラッシングが必要です。

犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)
犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)

どんな犬種?
ダックスはドイツ語で「アナグマ」を意味し、その名前が示す通りアナグマやウサギなどの害獣を駆除する犬として生み出されました。穴にもぐりこみやすいよう胴長短脚の独特の体形に。獲物の大きさに合わせてスタンダード、ミニチュア、カニーンヘンの3種類のサイズが作られました。

どんな性格の子が多いの?
もともと狩猟犬なので活発でかしこく、元気いっぱい。家族といっしょにいることが大好きですが、警戒心が強く知らない人に吠えやすい傾向があります。被毛のタイプによって、それぞれ異なる犬種を交配して作出されたため、性格に違いがあります。

【スムースヘアード】 もっとも古くダックスフンドの原型となった毛質。
性格は人なつこく陽気。
【ロングヘアード】 人なつこく穏やかな性格の子が多い。
【ワイヤーヘアード】 ダックスフンドの中では好奇心が旺盛なので、やんちゃでいたずら好きなタイプが多い。

犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)
犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)

接し方のポイントは?
獲物に吠えかかって巣穴から追い出す役割だったので、もともと吠えやすくて声が大きい犬種です。警戒心からつい吠えてしまう子が多いようです。胴長の体形のため背骨に負担がかかり、椎間板ヘルニアになりやすいので、肥満させないようにしましょう。また飛びつきや階段の上り下りなど背骨に負担がかかることは避けて。

犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)
犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)

どんな犬種?
巣穴にいるウサギやアナグマ、キツネなどの小動物の狩りで活躍していた猟犬。比較的体の小さな種類が多いですが、巣穴から獲物を追い出したり、引っ張り出したりしていたので、活発で気が強く、勇敢な猟犬を祖先に持つグループです。

どんな性格の子が多いの?
好奇心が旺盛で、陽気で活発な性格です。獲物と勇猛に闘っていたこともあり、勇敢で気の強い面も持っています。

テリア気質って?
猟犬の中でも、獲物を攻撃して仕留めることを仕事としていたテリアには、勇敢で活発、好奇心旺盛、はしゃぎやすい、気が強い、頑固、攻撃性が高い、気性が荒い、といった傾向があります。こういった性質を「テリア気質」と呼び、初心者にはしつけの難しい犬種ともいわれています。しかし本来、明るくてかしこい犬種なので、飼い主との信頼関係ができれば、忠実ですばらしい家族の一員になります。

接し方のポイントは?
狩猟本能や好奇心を満たすのに、音のなるおもちゃで遊んであげるのがおすすめ。しつけは飼い主さんがリーダーシップを取りしっかり行いましょう。体力のある犬種が多いのでお散歩もかかせません。

犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)
犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)
犬種のルーツで知る、犬の性格と接し方
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)

●原産国 イギリス

●歴史 19世紀半ばヨークシャー地方の工業地帯で働く人々の家で、ネズミを捕獲する目的で作られた犬種。当時はもっと大きな体をしていました。

●性格 活発で勇敢、好奇心旺盛な性格です。愛らしい見た目ですが、テリアらしい気の強い一面もあります。

●しつけ&お手入れ 神経過敏なところがあるので穏やかな態度を心がけて。しかしよくない行動には毅然とした態度で接し、甘やかしすぎないことも必要です。長くて美しい被毛の維持には、毎日の念入りなお手入れが欠かせません。