仕事には不向き?ラインであだ名を使うメリット・デメリット
安全性を考えるとラインの名前の登録はあだ名がおすすめとなりますが、あだ名での登録にもメリットもあればデメリットもあります。
特に仕事でもラインを使っている場合は上司や取引先の人など目上の人とやりとりすることが多いと思いますが、友人や単なる知り合いに与える印象と仕事関係の人に与える印象はかなり違ってきますよね。
ラインラインであだ名を使うメリットとデメリットは次のようなことが考えられます。
メリット
ラインであだ名を使うメリットは、アカウントを不正利用された時などに自分のプライベートな情報が漏れにくくなるというのが一番大きなメリットですね。
もし携帯電話の番号やラインIDがどこかに流出してしまったとしても、本名が分からなければ危険にさらされる可能性はかなり低くなります。
個性的なあだ名がある人は友人や知り合いに間違えられることも少ないため、あえて本名を使う必要性はなさそうですね。
デメリット
ラインであだ名を使う時のデメリットとしては、仕事でラインを使っている場合などにどこの会社のどの部署の人なのか分かりにくいということと、相手に軽すぎる印象を与えてしまうことです。
やはりあだ名はプライベート感が強く、仕事の場で使うにはあまりふさわしいものではありません。上司や取引先の人などと真面目な仕事のやり取りをする時に、砕けすぎたフレンドリーなあだ名でやり取りするのはちょっとおかしいですね。
1つのスマホを仕事とプライベートでどちらにも使う場合は、相手に失礼になってしまう可能性を考慮して、あだ名での名前の登録は控えた方が無難かもしれません。
可能であれば仕事とプライベートでスマホを分けるようにし、仕事用のラインは本名のフルネームで登録し、プライベート用のラインはあだ名で登録するのがおすすめですよ。
ひらがなを使う!プライバシーも守れるライン名前の登録例
ラインの名前を登録する時は、本名を使いながらプライバシーもしっかり守ることができる「ひらがな」や「カタカナ」を使った名前にするという方法もあります!
ちょっとした発想の転換でプライベートでも仕事でもどちらで使っても違和感のないラインの名前にすることができますので、皆さんもぜひ試してみてください。
名字・名前だけをひらがな(カタカナ)にする
まずはラインの登録をする時に、名字や名前だけをひらがなやカタカナにするという方法です。
日本語はひらがな、カタカナ、漢字の3つの文字で表すことができますが、例えば「山田太郎」さんなら「山田タロウ」、「ヤマダ太郎」、「ヤマダタロウ」、「やまだたろう」ど漢字の名前の一部や全部をひらがなやカタカナに変えるだけでずいぶんイメージが変わります。
名前を漢字だけで表す場合に比べると、カタカナやひらがなを使って表す名前は少し可愛くて優しい雰囲気に見えるという効果もあります。
これなら自分のプライバシーを守りながら知り合いや職場関係の人には自分の存在をアピールすることもできますね!
名字・名前いずれかにする
またラインの名前を名字か名前のいずれかにするというのもすごく良いアイデアです。
「山田太郎」さんなら「山田」や「太郎」といった感じで名字と名前を一緒に表示しないことで知らない人に個人を特定されるのを防ぐことができます。
もし名字が「鈴木」さんや「山田」さんなど日本によくある名前の場合は、名字だけで登録すると知り合いでもどこの誰か分からなくなってしまうかもしれませんので、その場合は下の名前で登録した方が良いかもしれませんね。
少し珍しい名字や名前の人ならどちらか一方だけで十分名前として通用しますので、SNSであまりプライバシーを公開したくない人などはぜひ検討してはいかがでしょうか。
普段呼ばれているあだ名にする
もし普段から呼ばれているあだ名があればその名前で登録するのも良いでしょう。例えば職場でもフレンドリーな職場なら「やまさん」「すーさん」などのあだ名で呼ばれることもありますが、その場合はその呼ばれ方をそのままラインの名前にしてしまうのも1つの方法です。
本名のフルネームで登録している時よりも周りの人に親しみやすさを与える効果もありそうですね。
ただし仲間内だけで呼ばれているあだ名にしてしまうと、新しく知り合いを登録した時に名前を変えなくてはいけないこともありますし、ふざけすぎているあだ名は一部の人に不快感を与えてしまう可能性もありますので注意も必要です。
あだ名をラインの名前に登録する時は周りの人にどんな印象を与えるかよく考えて登録するようにしましょう。
名前を外国語表記にする
さらに名前を外国語表記にするのもかなりおすすめの方法です。「山田太郎」さんなら「Yamada Taro」と登録すれば漢字は分からないため、知り合い以外には個人を特定されにくくなりますね。
外国語表記は見た目がとてもオシャレで若々しさを感じますし、漢字の場合と違って読み間違いをされることもほぼなくなります。仕事でラインを使う場合も信頼を損なってしまう恐れもありませんし、大人っぽい雰囲気を出すこともできます。