学生結婚のメリット1【人生設計がしやすい】

学生結婚の注意点7つ!大学生で結婚はあり?
(画像=『lovely』より引用)

女性は結婚・妊娠によって環境が変わりやすいです。引越ししたり、就職先を変えたりすることもあるでしょう。男性でも、転勤や異動で、環境が変わることがあります。

学生結婚していれば、先々を見越して地元の企業に就職したり、転勤のない会社に就職することを選ぶこともできます。企業に「自分はすでに家庭があるから、こうしたい」という希望も出しやすいです。

それに、「将来マイホームを購入するのか?」「子どもは何人作るのか?」「親との同居はどうするのか?」などの人生プランも練りやすいです。

それぞれのキャラに合わせたライフプランを立てられるというのは、若いうちからおたがいの気心を知っている学生結婚ならではですね。

学生結婚のメリット2【出産・子育てに余裕がある】

学生結婚の注意点7つ!大学生で結婚はあり?
(画像=『lovely』より引用)

学生結婚となれば、年齢は20歳前後の夫婦がほとんどなので、健康で安全に妊娠・出産できる可能性は高くなります。母親が若いと、出産や子育ての体力にも余裕があります。もしすぐに授からなかったとしても、長いスパンで子作り計画を立てることができます。

晩婚化が進む現在、女性が高齢で妊娠・出産するのに懸念されるのが、「子どもを授かれるのか?」「何人産めるだろう?」ということです。

学生結婚なら、子どもを産む年齢としては、生物学的にはむしろ妊娠・出産適齢期と言えます。「子どもをたくさん授かりたい!」と願う夫婦にとって、若いうちに結婚するのは最大のメリットと言えますね。

学生結婚のメリット3【一緒に過ごせる時間が長い】

学生結婚の注意点7つ!大学生で結婚はあり?
(画像=『lovely』より引用)

経済的困難や世間の厳しい声などがあって、一見デメリットしかないような学生結婚をするのは、ふたりの間に『愛』があるからです。

1回のプロポーズで、60年もの時間をいっしょに過ごす価値を見い出せる相手を、人生の早いうちに見つけられるのは、本当にすばらしいことです。

プロポーズを経て、苦しい学生時代を乗り越え、子どもを育て、ふとおたがいの人生を振り返って「あんなこともあったね…」と思えるなんて、考えただけでもステキじゃないですか?

逆に、老後のライフプランを早い段階で考えておくことも可能です。ふたりいっしょに価値観や考えを共有できる時間が長いっていいですね!

学生結婚のメリット4【学費が免除になるかもしれない】

学生結婚の注意点7つ!大学生で結婚はあり?
(画像=『lovely』より引用)

大学によっては、学生結婚すると学費が免除される制度を設けているところもあります。ただ、学生結婚したからと言って、学費は自動的に免除されるものではありません。公的書類をきちんと提出する必要があります。

私大であれば、学費が半額もしくは全額免除というところもあるようです。国公立であれば、学費全額免除になることは多いようです。

いずれにしても、学生結婚したからと言うよりは、経済的に救済措置をするという意味で、学費免除が行われるようです。学費免除を受けたい場合は、書類提出をお忘れなく!

学生結婚のメリット5【婚期を逃すことがない】

学生結婚の注意点7つ!大学生で結婚はあり?
(画像=『lovely』より引用)

女性は20代後半ともなると、競うように結婚し始めます。それはまさに結婚ラッシュ。今、世間では20代後半が結婚適齢期と言われています。20歳前後で結婚した人は、そんな結婚ラッシュにもまれることはありません。

平均初婚年齢や未婚率が増える一方の現代において、これは大きなメリットです。結婚を意識し始めても、「プロポーズしてくれる恋人すらいない!」と嘆く女性も多いものです。

経済的不安や年齢で、結婚へのハードルは年々高くなっています。そうした悩みに忙殺されないのは、早いうちに結婚した人の特権と言えますね。