夏休みにおすすめの撮影スポット3 | 涼しい場所で水族館の動物に癒されよう
この時期に動物と子どもの2ショットを撮りたいときには、水族館がぴったりです。実際に餌やりやふれあいタイムなど、体験プログラムが充実している施設もあります。
水槽の中にいる生き物をじっと見ている姿や、実際に動物とふれあっているシーンはまさにシャッターチャンス!暗い屋内での撮影は少し難易度が高いですが、水槽の光を活かしたりシルエット撮影に挑戦したりするのもおすすめです。
水族館×子どもを上手に撮影するコツは?
水族館で子どもを上手に撮影するには、カメラの設定値や光の使い方にコツがあります。
水族館の撮影に適した設定値は?
水族館で撮影するときには、ホワイトバランス(HB)を「電球」に設定しましょう。
露出(F値)は明るめに、できる限りF値の低い単焦点レンズを選ぶのがおすすめです。
水槽の光を活用しよう
薄暗い水族館の中で子どもの表情をしっかりと撮影したいときには、水槽の光を利用しましょう。
明るい水槽の前で撮影すると、ふんわりとした写真が撮れますよ。
シルエット撮影に挑戦!
フォトジェニックな写真を撮りたい場合は、シルエット撮影に挑戦してみましょう!
シルエット写真は、被写体が暗く写るように水槽の明るさに合わせてカメラの設定値を調節して撮影します。できる限り被写体から離れて、引きの構図で撮影するのが上手く撮影するポイントですよ。
関東地方でおすすめの水族館 |
葛西臨海水族園(東京都) |
サンシャイン水族館(東京都) |
すみだ水族館(東京都) |
しながわ水族館(東京都) |
マクセル アクアパーク品川(東京都) |
鴨川シーワールド(千葉県) |
八景島シーワールド(神奈川県 |
新江ノ島水族館(神奈川県) |
夏休みにおすすめの撮影スポット4 | 大人も子どもも楽しめる美術館
涼しい室内でまったり過ごせる美術館も夏休みにおすすめの撮影スポット。最近では、子どもも楽しめるような体験型美術館や、室内遊び場のような、遊ぶスペースが充実している施設もあります。
室内で遊んでいる子どもを撮影するコツは?
全力で遊んでいるときには、子どもの「楽しい!」という感情をありのままに撮影したいですよね。ここでは、室内で遊んでいるところや体験プログラムに参加しているところを撮影するコツを解説します。
カメラ目線は狙わず「自然な姿」を撮影しよう
カメラに向かってポーズを取ってもらうよりも、遊びに集中している姿を撮影してあげましょう。
あえて声をかけずに撮影することで、自然体な姿が撮れます。さらに、全力で楽しんでいる姿はナチュラルな笑顔が引き出しやすいんです。
もちろん、ブレたりボケたりしてもOK!普段は失敗した……と思うような写真でも、表情が良ければ素敵な思い出になりますよ。
体験中は手元や作品も撮っておこう
ワークショップのような体験プログラムに参加するときには、子どもの表情だけでなく、手元や作品を被写体にした写真を撮ってみましょう。
作る過程から完成まで一つずつの工程を撮影すると、後で写真を見返したときに物語のように仕上がって面白いですよ。
ここでしか体験できない遊びが楽しめる東京都
子どもから大人まで楽しめる美術館と、「未知との出会い」が合言葉の屋内広場が併設された親子で楽しめる複合文化施設です。
定期的に入れ替えられる大型遊具をはじめ、手作りの楽器や本物のグランドピアノを自由に演奏できたり0〜2歳の小さな子ども向けのエリアがあったりと、天候を気にせずにいろいろな遊びが楽しめます。
とてもおしゃれな空間なのでどこを切り取っても写真映えするところもカメラママにとって嬉しいポイント!毎日ワークショップが開かれたり、土日は特別イベントも開催されていますよ。
PLAY!PARK(プレイパーク)
開館時間(PARK):平日10:00-17:00(入場は16:00まで)休日10:00-18:00(入場は17:00まで)
(MUSEUM):4月23日-10月2日:10:00-18:00(1時間毎の日時指定制)
入場料(1日券):大人(平日)1,100円(休日)1,100円
3-12歳(平日)2,200円(休日)2,500円
3歳未満(平日)1,700円(休日)2,000円
※6ヶ月未満は無料。立川割、15時半以降〜の夕方券の販売も有。詳しくは公式HPをご確認ください。
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。最新の情報は公式のページを必ずご確認ください。
夏休みの思い出を写真に残そう
関東地方でおすすめの撮影スポットをご紹介しましたが、気になるスポットは見つかりましたか?
夏休みは親子で過ごす時間が増えるからこそ、普段はなかなか行く機会のなかったスポットや施設にお出かけしてみても良いかもしれません。親子で楽しい時間を共有しながら写真を撮っていくことで、大切な思い出が鮮明に残るでしょう。
ぜひ夏休みにはいろいろなスポットへ出かけて、写真撮影を楽しんでみてくださいね。
提供・トランカ
【こちらの記事も読まれています】
>プロカメラマンが教える!お宮参りの写真をセルフで撮る方法
>カメラ初心者必見!写真をレタッチして完成度を高めよう!
>アルバムに大切な写真を整理する方法とポイント
>究極のオリジナル!写真をプレゼントしよう
>カメラ初心者の方へ!カメラをはじめるために必要なものは何?