子どもを持つ母親なら多くの人が悩んだことがあるであろう“ママ友問題”。ママ友に対して不信感や違和感があるのに、「子ども同士は仲がいいから…」と我慢し続けた結果、大きな問題へと発展してしまうこともあります。

友達の家から帰宅した“小1の娘”の発言に驚愕「コップにオシッコした」
(画像=『女子SPA!』より)

写真はイメージです。(以下同じ)

 今回お話を聞いたのは、7歳、4歳の娘を育てる静岡県在住の主婦Sさん(32歳)。家も近所で、長女が通う幼稚園のクラスが同じだったことをきっかけに、ママ友Hさん(36歳・三児の母)と仲よくなったのが4年前のこと。

「もし当時に戻れるなら、『Hさんとは絶対に関わるな!』と自分に言いますね」とSさん。一体何があったのでしょうか…。

頻繁に子どもを預けたがるママ友にモヤッ

 最初に違和感を抱いたのはHさんと仲よくなって数か月した頃。Sさんが娘と庭でプール遊びをしていた時のことでした。

友達の家から帰宅した“小1の娘”の発言に驚愕「コップにオシッコした」
(画像=『女子SPA!』より)

「夏休みに入ったので娘と庭でプール遊びをしていたら、家が近所だったHさんが頻繁に子どもを連れてうちに来るようになったんです。娘は『お友達と遊べる!』と、とっても嬉しそうでした。それから徐々に『今日プール開催されてる?』と一言だけLINEが入ることが増えたんです。もちろん、毎回受け入れていたわけではなく断ることもありました。

 その後も『うちの子が遊びたいって言ってるんだけど、遊べる? ちなみにあたしは無理だからSちゃんの家で!』と、一方的な連絡がかなりの頻度で来るようになり、次第にストレスを感じるようになっていきました。

『私は買い物に行かなきゃいけないから、うちの子だけ遊べる? Sちゃんの家でいい?』など、子どもを預けることを前提に連絡してきているといった印象を受けました」

 子ども同士は楽しそうに遊んでいたので、我慢して受け入れていたと、Sさんは話します。

なんでも真似してきてうんざり

 頻繁にHさんが家に来るようになってから、またもや違和感を抱く出来事がありました。

「家にある家具や家電、私の身に着けているアクセサリーからメイク道具、化粧品まで、何でもかんでも真似するようになったんです。キッチンをリフォームするからとわざわざメジャーを持参し、我が家のキッチンの高さを測っていたり…。ちょっと気味が悪いなと感じました」

 さらに真似したがるのは物だけにとどまらなかったとか…。