何をしても楽しくないと感じる時によくある原因⑤仕事

仕事が忙しすぎて…プレッシャーが多い仕事で…と、仕事漬けの毎日を過ごしていると、燃え尽き症候群のような症状として、何をしても楽しくないと感じてしまう原因になることがあります。休日は何もする気がない…動きたくない…と、疲れを抜くことが第一優先になっていないでしょうか?もしかしたら、休日ですら家で仕事を…という人や、出社して仕事を…仕事の連絡が多々あって…なんて方もいるかもしれませんね。

何をしても楽しくない…その原因を考える!危険な原因も?!
(画像=『Plus Quality』より引用)

という私自身も、以前の仕事でメールや緊急対応オンパレードで、休日にも仕事をしていた経験が2年半ほどあります。この生活、いくら仕事が好きだろうが、誇りだろうが、さすがに心が擦り減ってしまうんですよね…。仕事が趣味と言えるほどの好きなのであれば、幾分マシなのかもしれませんが、やはり責任やプレッシャーが日々降りかかっているのですから…睡眠時間ですら、仕事の夢を見て脳がまったく休まっていないなんてことがあるなら危険信号です。

何をしても楽しくないと感じる原因が仕事の場合の解決策

仕事が原因で何をしても楽しくないと感じてしまう場合、少々荒療治に感じるかもしれませんが、適度に仕事から離れる時間が必要です。仕事仕事で、頭の中が常に疲労でいっぱいになっているので、最初は大変難しいかもしれませんが、脳を休める必要があります。

脳や心の疲労はわかりにくいので麻痺してしまう方も多いですし、日本人は勤勉過ぎるほどなので、仕事で程よく手抜きする・脳をオフにするというのが下手な人も多いもの。

何をしても楽しくない…その原因を考える!危険な原因も?!
(画像=『Plus Quality』より引用)

ですから、勇気がいることかもしれませんが、今日はオフにするという日を決めて、一切仕事をしない日を作る、あるいは非現実的な1日を過ごすなど、完全に仕事から頭を切り離す日を作ってみましょう。あえて圏外のエリアに行く・携帯は電源をオフなど徹底して、とことん日頃できていなかったことをやってみてください。この場合、睡眠に時間を割くのではなく、あえて普段の生活とかけ離れたことをやってみるのがオススメですよ♪

何をしても楽しくないと感じる時によくある原因⑥環境

育児、新型コロナウイルスでの環境の変化、大切な人を失った経験(ペットロスなども含む)、ひどい天災の経験…など、さまざまな環境の変化が原因で何をしても楽しくないと感じてしまう人もいます。

『これまでなんのトラブルもなく、とても元気だったのに?!』という方でも、とてつもない衝撃的な出来事を機に、なにかが弾けたように、心の線が切れてしまうようなイメージです。それほど環境の変化って、人に大きな影響を与えます。

何をしても楽しくない…その原因を考える!危険な原因も?!
(画像=『Plus Quality』より引用)

今回の新型コロナウイルスに関しては、突然これまでの当たり前が奪われた感覚に近い方も多いのではないでしょうか?育児なんかも、いくら我が子だろうが、いくら子供が好きだろうが苦戦の連続ですし、核家族化が進む現代では、ワンオペ育児などで助けを求められず抱え込んでしまっている方もいるかもしれません。天災や大事な人との別れなども、突然のこと過ぎてうまく心が受け止めきれないこともあります。

何をしても楽しくない…その原因を考える!危険な原因も?!
(画像=『Plus Quality』より引用)

思いもよらない経験によって、環境が急変したことで対応が難しくなる時って、誰にでも起こりうることです。自分に原因がある場合もありますが、外的な要因でも突発的に起きることもあるので、決して他人事ではありません。柔軟に対応できる人もいれば、できない人もいますし、たまたま少し弱っていた時に…という人も、徐々に元気を失っていく人もいます。環境の変化って、真面目な人ほど苦しむこともあるものですから。

何をしても楽しくないと感じる原因が環境の場合の解決策

環境の変化で、何をしても楽しくないと感じている場合、時間が必要なケースがしばしばあります。
自分の力だけで変えていくのが難しいことも多いですし、少しずつ原因になってしまった出来事を克服、あるいは治癒していくしかないケースも多く…。解決については、人の優しさや温かさも必要ですし、時には人に素直に頼ること、苦しい気持ちを吐き出して聞いてもらうことも支えになることでしょう。

何をしても楽しくない…その原因を考える!危険な原因も?!
(画像=『Plus Quality』より引用)

自分の気持ちが落ち着くことをするようにしてみましょう。趣味を見つけようなども、よく聞きますが、何をしても楽しくないと思っているタイミングでは、趣味を探すのも空回りして余計にしんどくなるだけです。

少しわがままなくらいでも良いので、人に頼る、甘えることも大切なことですし、少しずつ自分の心のタイミングで、気持ちを伝えて和らがせていくように心掛けてみてください。劇的に環境を自ら変えるというのも、ありかもしれませんね!

何をしても楽しくないと感じる原因に合わせた対策を!

何をしても楽しくない…その原因を考える!危険な原因も?!
(画像=『Plus Quality』より引用)

何をしても楽しくないと思う原因は人それぞれですし、なにが合うかも人によって異なります。リラックスアロマを♪自分にご褒美を♪と、色んな意見はありますが、やってみたけど別に気持ちが変わらない…という場合は、やり方を間違えていただけなのかもしれません。『そんな時もあるよね!』のマインドだけで乗り越えられない期間が長引いている場合は、根本原因に向き合って、一度現状を整理してみと、今後の生き方も大きく変えるチャンスになるものですよ♡


提供・Plus Quality

【こちらの記事も読まれています】
発酵食品でアンチエイジング!発酵食品の効果を一覧で紹介します
ダイエットしても痩せない…継続がカギ!飽きないダイエット法
周りに1人はいる関わるとめんどくさい人…対処法を紹介します!
心の時代の禅の世界。気持ちを曇らせない、女性のためのかんたん心理学
白湯はダイエットに期待大!女性に嬉しいその効果とは