妊娠初期の主な症状というと、つわりですよね。ドラマなどでは、つわりの症状で妊娠に気づくというシーンも多いです。では、妊娠初期のつわりの症状はいつからいつまで続くのでしょう?また、吐くだけがつわりの症状なのでしょうか?つわりについて見ていきたいと思います。

妊娠初期症状のつわりとは

妊娠初期の症状として、つわりはとても代表的な症状です。

そのつわりの症状は重い人から軽い人まで様々ですが、約半数以上の妊婦さんが経験をします。

では、つわりはなぜ起こるのでしょう?

これまでの研究で、つわりの起こるハッキリとした原因はまだ解き明かされていません。

しかし、3つの原因と思われる可能性はあげられているようです。

その1つは、hCGホルモンと呼ばれるホルモンが、妊娠とともに大量に分泌されるため、身体の機能がついていくことができずにつわりという症状を引き起こすという説です。

2つめは、未成熟な胎盤や赤ちゃんをお母さんの身体が異物として誤って認識してしまうことによって、外へ出そうという拒否反応が起こるのではともいわれています。

3つめは、赤ちゃんを体内で育てていくための体内環境の急激な変化により、自律神経のバランスが崩れてしまうのではないかと言う説があります。

これらの説の中で、最も有力なのは1つめのhCGホルモンの説ですが、明確にはなっていません。

不調はハッキリと妊婦の身体に出るのに、原因がわかっていないとは明確な対策案も出せないためなんとも納得がいきませんね。

しかし、つわりの対策やいつからいつまで続くのかと言う時期を知って、いつかは終わるものと気楽に構えましょう。

妊娠初期のつわりはいつからいつまで?

つわりはいつから始まるのかというと、早い人の場合つわりは妊娠5~6週頃から始まり、多くの人が妊娠12~16週までに症状が落ち着きます。

つわりの期間はだいたい1~2ヶ月ほどで、酷いと病院で点滴などを受ける人もいます。

しかし、つわりが出る人も出ない人も、症状の酷さもそれぞれ個人差があり、「いつからはじまるのかな」と覚悟をしていたのに全くなかったという人もいます。

つわりの症状が16週頃の安定期で落ち着くのは、未熟だった胎盤が完成してホルモンバランスが整い、体内環境が落ち着くからだと考えられています。

妊娠初期のつわりのピークは?

つわりのピークはだいたい8~11週までの間です。

人によって症状が重い時期がもっと早い人・軽い時期が早い人もそれぞれ違うので、あくまで目安と考えてください。

「いつまでつづくの」と思ってしまいますが、どんなにつわりの重い人でも、気持ち悪いピークがずっと続くわけではないので、安心してくださいね。

しかし、少しでも食事が取れず体重が減ったり、脱水症状や栄養障害などの症状が出たりしている場合は、妊娠悪阻の可能性があるため、早めに病院に行きましょう。