自分にとって心地のよい声を聞くとドーパミンが産生される

――言葉遣いや話す内容よりも、オーセンティック・ヴォイスを見つけることのほうが大切なのでしょうか?

山崎「はい。話し方や話の内容はいくら素晴らしくても、ほとんどは一晩寝たら忘れてしまいます。でも、声は人の脳の基幹領域に刻まれる本能的なものです。話し方や内容など『意識的』に判断するのは大脳の新皮質ですが、声という音は新皮質に届く前に間脳や中脳、大脳辺縁系などを刺激して神経伝達物質を生じさせます。自分にとって心地よい声を聞くと、セロトニン、エンドルフィンやドーパミンが産生されます。ところが、“嫌な声”が脳に入ってくるとストレスホルモンであるコルチゾールなどが分泌されてしまう。自分の声は一生を通して自分の内外から聞き続けるわけですから、自分のオーセンティック・ヴォイスを見つけることは非常に大切なんです」

一般的なヴォイストレーニングは声を表面的に変えるだけ

――普通のヴォイストレーニングからも、オーセンティック・ヴォイスを見つけることができますか?

山崎「一般的なトレーニングは声を表面的に変えようとすることが多いですね。『いい声になりたい』というような漠然とした気持ちでトレーニングを受けると、ヴォイストレーナーさんの好みの声や、単に出やすいだけの声、あるいは目的に特化した作り声になってしまうことがあります。声優やアナウンサーの声は必ずしもオーセンティック・ヴォイスではないんです。ちょっと難しいと感じるかもしれませんが、自分の声に真摯に向き合うことによってしか、自分のオーセンティック・ヴォイスを見つけることはできません」

<取材・文/此花わか> 此花わか 映画ジャーナリスト、セクシュアリティ・ジャーナリスト、米ACS認定セックス・エデュケーター。手がけた取材にライアン・ゴズリング、ヒュー・ジャックマン、エディ・レッドメイン、ギレルモ・デル・トロ監督、アン・リー監督など多数。セックス・ポジティブな社会を目指してニュースレター「此花わかのセックスと映画の話」を発信中。墨描きとしても活動中。twitter:@sakuya_kono

提供・女子SPA!



【こちらの記事も読まれています】
無印良品「メガネ拭き」が買い。パンプスの汚れも落とせちゃう
手書きの「パスワード管理ノート」が人気。 便利&可愛いアイテム3選
3COINS「マスク インナーパッド」で息苦しくない、リップもつかない!
カルディのイチオシ調味料5選。「焼肉ザパンチ」「もへじ」が最強
ダイソー“簡単泡立て器”が神、ふわっふわのオムレツが作れちゃった