美容レシピにおすすめ食材
そこでここからは、実際に美容に効く料理を作るときにぜひ使って欲しい、おすすめ食材を6つご紹介していきます。どの食材もそのままでも充分美味しく食べられるので、料理が苦手な人や朝の忙しい時でも簡単に取り入れられるはずです。さらに料理をする時も調理が簡単な上、近所のスーパーなどで手軽に手に入れられる食材ばかりです。
美容への効果はもちろんのこと、さまざまな食材と合わせて料理することで味も美味しくいただけます。美容レシピにおすすめの食材は栄養成分がたっぷりなのにヘルシーなものが多いですから、カロリーは抑えたいけど料理にボリュームが欲しいダイエット中の女性にもおすすめですよ。ぜひ美容レシピを考えるときの参考にしてみてくださいね。
おすすめ食材その1:アボカド
女性が大好きなアボカドは、「森のバター」とも呼ばれるほど栄養価の高い食材です。美容に必要不可欠なビタミンE、ビタミンA、ビタミンCが豊富に含まれており、老化防止、デトックス、血液をサラサラにするなど嬉しい効果があります。さらにアボカドは脂肪の燃焼にも効果的なので、ダイエット中の女性にもおすすめです。ただし比較的カロリーは高めなので、1日に2分の1個程度を目安に食べすぎには注意しましょう。
栄養満点のアボカドはまさに美容レシピにぴったりですね。カットするだけで簡単に食べることができ、和・洋どちらの料理にも合わせやすい万能食材です。また値段も手頃で日持ちもする食材なので、スーパーなどで見かけたら買いだめしておくことをおすすめします。
ただし皮をむいた状態で置いておくと茶色く変色してしまいますので、そういった場合はレモン汁をかけておくとよいでしょう。
おすすめ食材その2:鮭
鮭のきれいなオレンジ色には、アスタキサンチンという栄養素が含まれています。アスタキサンチンには高い抗酸化力があり、肌の老化や体に悪い影響のある活性酸素の除去に効果を発揮する美容に嬉しい食材です。鮭は魚の中では値段が手頃で、季節を問わず手に入るので料理にも取り入れやすいですね。
新鮮なものならそのまま刺身やカルパッチョとして食べるのはもちろん、和のレシピでは焼き鮭やホイル焼き、洋のレシピでは鮭のムニエルやサンドイッチの具としてはさむと美味しいですよ。塩鮭をよく見かけますが塩分の取りすぎはむくみにつながる可能性があるので、美容レシピの食材として鮭を使うなら生鮭を選ぶと良いでしょう。
おすすめ食材その3:卵
卵はみなさんご存知の万能食材です。手頃な値段でいつでも購入でき、良質なたんぱく質をたっぷりと含んでいるので美容にぴったりの食材です。また和・洋・中・デザートとレシピも豊富で、さまざまなアレンジができるのも特徴ですね。朝ごはんにゆっくり食べる時間がなくても、卵かけごはんやゆで卵なら手軽に食べられる上に栄養もきちんと取れるのでおすすめです。
もちろんリコピンが豊富なトマトやカルシウム豊富なチーズと組み合わせてトマトチーズオムレツにしたり、たっぷりの野菜と合わせてココットなどにしても食べやすいですね。卵は美容レシピには欠かせない食材です。
おすすめ食材その4:チーズなどの乳製品
チーズをはじめとする乳製品にはたくさんのカルシウムや良質なたんぱく質が含まれており、体の中からエネルギーとハリのある肌を目指すことができる美容にぴったりの食材です。またさまざまな食材と相性が良いので、レシピが豊富なのも嬉しいポイント。チーズならチーズ焼きやトーストと一緒に、ヨーグルトならフルーツと合わせて食べれば立派な美容レシピになりますね。乳製品にはコクを出す効果もあるので、少量でも満足感が得られるのもメリットです。
ただしチーズやヨーグルトには脂肪分や塩分、糖分が多いものもあるので、食べ過ぎには注意しましょう。
おすすめ食材その5:納豆などの大豆製品
納豆などの大豆製品には、イソフラボンが豊富に含まれています。イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをすることが分かっており、適量を継続して取ることで女性らしいボディラインや潤いのある肌を目指すことができます。特に納豆は大豆製品の中でも血液サラサラ効果が高く、肌荒れや便通に悩んでいる女性におすすめです。
そのままご飯にかけて食べるのはもちろん、アボカドやトマトといった美容効果の高い食品と組み合わせることで、簡単に美容レシピに変身することができますよ。納豆だけでなく豆腐や厚揚げ、きな粉など大豆製品は種類が豊富なので、自分の好みやライフスタイルに合わせて取り入れるとよいでしょう。
ただしイソフラボンの取りすぎは女性ホルモンを乱す原因になることもありますので、1日1~2種類程度を適量いただくようにしましょう。
おすすめ食材その6:トマト
トマトも美容レシピにはおすすめの食材です。トマトにはリコピンがたっぷりと含まれており、美容の大敵である活性酸素を減らす働きがあります。さらにトマトには脂肪燃焼効果やアルコールによる悪酔いを防ぐ効果もあると言われていますので、ダイエットをしている方やお酒をよく飲む方にもおすすめです。またトマトはいろいろな食材と合わせて料理しやすいのもポイント。そのまま生でも食べられますので、忙しい朝でも手軽に取り入れられますね。
もし生のトマトが手に入らない時は、トマトジュースでも代用できます。美容レシピを考えるなら、まずはトマトを加える所からはじめてみてはいかがでしょうか?