今や家計簿はアプリで管理するのが定番になりつつあります。
そこで、人気のある家計簿アプリをタイプ別に整理して紹介したいと思います。
 

家計簿アプリには3タイプ

家計簿アプリは、大きく分けて3つのタイプに分けられます。
1、総合口座連携タイプ
金融機関と連携すれば、お金の流れが家計簿に自動で反映される
2、レシート読み取りタイプ
レシートをスマホで撮影すると、購入記録が家計簿に反映される
3、手入力タイプ
自分で支出を入力する

それぞれどのような違いがあるのか、早速チェックしましょう。

総合口座連携タイプの家計簿アプリ

家計簿, アプリ, おすすめ
(写真=PIXTA)

1、マネーフォワード

銀行、カード会社、ネットショッピング、ポイントやマイル、年金サイトなど2,600以上の外部サービスと連携可能です。ただし、無料会員の場合、連携できるサービスの数は10件までです。統計データをもとに予算を提示してくれるので客観的な予算設定ができ、節約にも力が入ります。預金、ポイント、株式、年金など資産内訳までグラフで見ることができるので、家計簿で資産と支出両方を管理したい方にオススメのアプリです。

  • デザイン:シンプル
  • レシート読み取り機能:あり
  • PCとの共有機能:あり
  • 有料会員価格:480円~
  • 対応機種:iPhone(iOS 10.0以降)、Android(端末により異なる)
  • ダウンロード数:650万

2、Zaim

連携できる外部サービスの数は1,500、登録できる外部サービスの数に上限はありません。特徴的なのは、「お金の便利帳」というメニューです。ローンの繰り上げ返済効果や地方自治体の給付金一覧を見ることができます。家計のバランス診断ができたり、保険の解説があったり、家計簿をつけるだけではなく、お金のことを少し勉強したい方にオススメです。

  • デザイン:シンプル
  • レシート読み取り機能:あり
  • PCとの共有機能:あり
  • 有料会員価格:300円~
  • 対応機種:iPhone(iOS 10.3以降)、Android  4.1以上
  • ダウンロード数:750万

3、Dr.Wallet

Dr.Walletのレシート撮影制度は、99.9%。その理由は、撮影したレシートをオペレーターが入力してデータ化をしているから。人力なので、手書き領収証やAmazonの納品書までデータ化できます。ただ、撮影後家計簿に反映されるまで時間がかかることがあります。銀行やクレジットカードの利用明細の自動取得ももちろん可能。レシート管理を正確に行いたい方にオススメです。

  • デザイン:やや細かい
  • レシート読み取り機能:あり
  • PCとの共有機能:あり
  • 有料会員価格:600円~
  • 対応機種:iPhone(iOS 10.0以降)、Android  端末により異なる

4、Moneytree

銀行、カード会社、ポイントカード、電子マネーなど2,600以上の外部サービスと連携しています。給与振り込みやクレジットカードの支払い通知をしてくれるのはもちろん、ポイントやマイルの有効期限まで通知してくれるのが特徴的です。また、お釣りで資産運用できる「マメタス」と連携しているので、資産運用を始めたいと考えている方にも有効です。とくに、マイルやポイントを集めている方にオススメのアプリです。

  • デザイン:シンプル
  • レシート読み取り機能:あり(有料)
  • PCとの共有機能:あり
  • 有料会員価格:500円~
  • 対応機種:iPhone(iOS 10.0以降)、Android  4.4以上

レシート読み取りタイプの家計簿アプリ

家計簿, アプリ, おすすめ
(写真=Stokkete/Shutterstock.com)

5、レシーピ!

レシートを撮影すれば簡単に家計簿が出来上がります。レシートの中に対象商品があればdポイントなどのポイントがもらえるサービスや、購入食材から献立を提案してくれるサービスなどユニークなサービスがそろっています。どのお店でいくら使ったか集計できるので、支出の傾向を分析できます。家計簿はレシート中心の管理で良いけれど、機能の充実もほしい方にオススメのアプリです。

  • デザイン:カラフル
  • レシート読み取り機能:あり
  • PCとの共有機能:なし
  • 有料会員価格:なし
  • 対応機種:iPhone(iOS 9.0以降)、Android  4.0以上
  • ダウンロード数:300万

6、きせかえ家計簿recemaru

レシート撮影で簡単に家計簿を作成できます。また、撮影する際、写真を添付できますから、ランチの写真など添付して家計簿作成を楽しむことができます。きせかえデザインは、シンプルだけどおしゃれ。気分に合わせてデザインを変更できます。まずは、楽しく家計簿をはじめたい方にオススメです。

  • デザイン:シンプル
  • レシート読み取り機能:あり
  • PCとの共有機能:なし
  • 有料会員価格:なし
  • 対応機種:iPhone(iOS 8.0以降)、Android  5.0以上

手入力タイプのおすすめ家計簿アプリ

家計簿, アプリ, おすすめ
(写真=violetblue/Shutterstock.com)

7、おカネレコ

おカネレコの使い方は、とても簡単です。支出項目を選んで金額を入力するだけ。金額の入力は電卓画面で行うため、自分で計算する必要はありません。また、支出項目は自分でアレンジが可能です。「ペット」やよく行くお店の名前など登録しておくと、入力のストレスが軽減されます。シンプルかつ簡単に家計簿をつけたい方にオススメです。

  • デザイン:シンプル
  • レシート読み取り機能:あり(有料)
  • PCとの共有機能:あり
  • 有料会員価格:280円
  • 対応機種:iPhone(iOS 8.0以降)、Android  端末により異なる
  • ダウンロード数:400万

8、らくな家計簿

レシート撮影機能はありませんが、音声入力が可能です。収入を入力すると同時に通帳へ預け入れ、支出を入力すると同時に通帳から引き出される仕組みになっています。貯蓄はもちろん、ローンや保険の管理までできます。支出を入力するだけでは物足りない、ちょっと高度な手入力式家計簿を求める方にオススメです。

  • デザイン:シンプル
  • レシート読み取り機能:なし
  • PCとの共有機能:あり(有料版)
  • 有料会員価格:360円~
  • 対応機種:iPhone(iOS 8.0以降)、Android  端末により異なる

自分に合った家計簿アプリで気楽に家計管理しよう

家計簿, アプリ, おすすめ
(写真=chuanpis/Shutterstock.com)

家計簿アプリといってもその機能はさまざまです。まずは、自分が家計簿に何を求めるのかを考えましょう。その上で、自分に必要な機能がそろったアプリを選択して、家計管理のストレスをなくしましょう。

文・前田菜緒(CFP・1級ファイナンシャルプランナー)

【こちらの記事もおすすめ】
家計簿アプリに危険性はないの?
せこくない、苦しくない、続く「節約術」まとめ
手書き家計簿フル活用。お金が貯まる書き方
家計簿なしでお金が貯まる3つのコツ
貯蓄1,000万円!お金が貯まる5つのコツ
お金が貯まるおすすめ家計簿まとめ記事