自宅でできる簡単な筋膜リリースポーズ3つ

ポーズ①上肢・下肢の伸展

やり方

  1. 仰向けになり、両腕を頭上に伸ばしたら左右片側ずつ手と足を上下に引っ張り合うように90秒以上キープする。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
ポイント
右手と右足、左手と左足がペア

ポーズ②腹部伸展

やり方

  1. 仰向けになってひざを立てたら、左足を上にして足を組む
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. 足を左側に倒し、目線は右側に向けて90秒以上キープする。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. 反対側も同様におこなう。

ポーズ③胸部伸展

やり方

  1. あぐらの姿勢で座り、手を胸の前で重ねたら頭をうしろに倒して90秒以上キープする。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
ポイント
手は胸を引き下げるイメージで。矢印の方向に引っ張り合うように意識しながらおこなってみてください。

筋膜リリースの効果とやり方解説まとめ

『yoganess』より引用7.jpg
(画像=『yoganess』より引用)

以上、筋膜リリースのメカニズムと自宅でできる簡単なポーズを3つ紹介しました。

今回紹介した3つのポーズのほかにも、ヨガのポーズには筋膜リリースに役立つものが非常にたくさんあります。

身体が無理に頑張り過ぎることなく、適度に心地よく引き伸ばされた感覚が得られるポーズを、いつもよりキープ時間を少し長くしておこなってみるのも良いでしょう。

身体が温まった状態だと筋膜もまた温まり、伸張しやすくなるので、お風呂上がりや軽い運動、ヨガであれば動的シークエンスの後などにおこなうのもオススメです。

筋膜リリースをおこなうときの参考にしてみてください。

提供・yoganess



【こちらの記事も読まれています】
ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
タオルだけでできるおすすめストレッチ8選