就農希望者向けの支援制度がある自治体は?
独自に就農支援制度を設けている自治体をご紹介します。
北海道北竜町
北海道北竜町では以下のような就農支援が受けられます。
- 農地の賃貸料1/5の補助。対象期間は5年間。
- 農地取得のために最初に借入した制度資金1/10の補助。限度額は250万円。
- 制度資金借入額(限度額2千万円)に対し、利率3.5%を超える部分の補助。
- 農地にかかる固定資産税を農地取得後から3年間補助。
- 住宅の修繕増改築費用の1/5(限度額250万円)の補助。
対象条件は、今まで「2年以上の農業経験がなく心身ともに健康である」、「22歳以上45歳未満である」ことなどです。また北海道北竜町には、就農支援だけでなく、暮らしに関する支援金制度充実しています。例えば、結婚祝金で1組5万円、出産祝金で出生児1人につき20万円、入学祝金で5万円が受け取れるなど、他にもさまざまな子育て支援がありますよ。
新規就農支援|北海道北竜町公式HP
和歌山県有田市 AGRI-LINK IN ARIDA
和歌山県有田市ではみかん作りの支援が受けられます。有田市には「AGRI-LINK IN ARIDA」という就農支援プログラムがあり、株式会社リクルートと有田市が協力して行なっている新規就農者向けの支援です。 この就農支援プログラムには2つのコースがあり、「すぐに農業を始めたい人・結果が欲しい人」向けのAコースと、「基礎から学びたい人」向けのBコースです。それぞれ2年間のプログラムで、Bコースが終わればAコースへ、Aコースが終われば独立へ、という流れでサポートしてもらえます。
「AGRI-LINK IN ARIDA」の1番の魅力は、農地と出荷先が確保されていること、2年間地元の農家の方から技術を教えてもらえることでしょう。農業は簡単ではないと伝えながらも、本気で農業を始めたい人をしっかりサポートしてくれる制度が整っています。 就農体験も行なっており、交通費や宿泊費などは自費ですが、体験料は無料です。1泊2日〜6泊7日と体験期間も自由に選択できます。
有田市で就農|和歌山県有田市公式HP
千葉県我孫子市 我孫子市新規就農者補助金
千葉県我孫子市では、「我孫子市新規就農者補助金」という就農支援制度があります。内容は以下の通りです。
- 農地の賃借料の補助。(上限は年10万円を5年間)
- 農業で必要な施設、設備、機材など整備費の1/2を補助。(上限は5年間で50万円)
- 就農研修費を1/2補助。(上限は5年間で10万円)
- 宣伝広告費の補助。(上限は年10万円を5年間)
対象者は、我孫子市内に住所を所有する人、就農後5年未満の農業者などです。千葉県我孫子市では、農家数の減少から、農地として利用されずに放置されている農地が増えています。高齢化の背景もあり、地方移住で新規就農する若者を積極的に受け入れようと、制度利用者は随時募集しているので、利用したい場合は我孫子市の「農政課」に問い合わせてみてくださいね。
新規就農支援|千葉県我孫子市公式HP
兵庫県豊岡市 豊岡農業スクール
兵庫県豊岡市では、「豊岡農業スクール」を開校しており、就農に必要な農業生産技術や経営管理能力などを学ぶことができます。「豊岡農業スクール」の研修は、基本1日8時間×5日間で実施され、期間は1年から最長3年です。
研修中は給付金を受け取ることができ1人あたり月額10万円が支給されます。対象者は「研修開始日に原則満45歳以下の人」、「市内在住者または転入者」、「将来豊岡市ないで就農を目指している人」などです。卒業したら、独立して開業するか就職するかを選ぶことができますよ。
豊岡農業スクールの取り組みを紹介します|兵庫県豊岡市公式HP
愛媛県上島町
愛媛県上島町では、就農を目的とした定住を支援しています。就農までを「ワーキングホリデー(1週間)」「お試し就業研修事業(20日間)」「インターン事業(2年以内)」の3ステップで、上島町に就農するかをじっくり検討し、インターンでは本格的な農業技術や知識を取得することができます。研修中は研修費用が支給され、ワーキングホリデーやお試し就業研修では日給5,000円、インターンでは月給10万円となります。
就農を目的とした定住|愛媛県上島町公式HP
山口県萩市
山口県萩市では、農業をしながら田舎暮らしを満喫したい人向けの支援制度を設けています。
担い手定住促進住宅
就農希望者で住居を探している場合、3LDKで家賃25,000円/月額の住宅を提供してもらえます。また、すぐに役立つ農業技術を身につけられるよう、技術研修も受けることができます。
中核的担い手育成支援事業
農業を始める際に必要な施設や機会の準備金が一部補助してもらえます。上限は150万円で、かかった費用の1/2の額が対象です。
新規就農支援事業|山口県萩市公式HP
農業支援制度を実施している自治体まとめ
2020年4月時点で、就農支援制度を実施している自治体をまとめました。地方移住先として検討している自治体があれば、直接問い合わせしてみるといいでしょう。
北海道・東北地方で農業支援制度がある自治体
都道府県 | 市区町村 |
---|---|
北海道 | 池田町、石狩市、岩内町、雄武町、釧路市、栗山町、様似町、士別市、砂川市、壮瞥町、長沼町、名寄市、羽幌町、東川町、美幌町、深川市、三笠市、留萌市、稚内市 |
岩手県 | 奥州市、北上市、遠野市 |
宮城県 | 石巻市、栗原市 |
山形県 | 河北町、酒田市、遊佐町 |
秋田県 | 秋田市、男鹿市、上小阿仁村、仙北市、大仙市、にかほ市、能代市、八峰町、三種町、湯沢市、由利本荘市、横手市 |
青森県 | 十和田市 |
福島県 | 大玉村、喜多方市、福島県、湯川村、会津若松市 |
関東地方で農業支援制度がある自治体
都道府県 | 市区町村 |
---|---|
茨城県 | 北茨城市、桜川市、筑西市、取手市 |
埼玉県 | 秩父郡小鹿野町、蓮田市 |
群馬県 | 安中市、桐生市、館林市、前橋市 |
神奈川県 | 中井町 |
静岡県 | 伊豆の国市、伊東市、森町 |
千葉県 | 旭市、佐倉市、山武市、匝瑳市 |
栃木県 | 鹿沼市、那珂川町、那須塩原市、那須町、益子町、益子町 |
中部地方で農業支援制度がある自治体
都道府県 | 市区町村 |
---|---|
愛知県 | 設楽町、豊橋市 |
岐阜県 | 恵那市、海津市、可児市、郡上市、多治見市 |
山梨県 | 大月市、笛吹市 |
新潟県 | 糸魚川市、小千谷市、上越市、十日町市、新潟県、村上市 |
長野県 | 大町市、佐久市、諏訪市、辰野町、東御市、中野市、松本市 |
福井県 | あわら市、福井市 |
関西地方で農業支援制度がある自治体
都道府県 | 市区町村 |
---|---|
京都府 | 亀岡市、南丹市、福知山市 |
佐賀県 | 伊万里市 |
三重県 | 多気町、鳥羽市 |
滋賀県 | 日野町 |
奈良県 | 奈良市 |
兵庫県 | 朝来市、加古川市、佐用町、豊岡市 |
和歌山県 | 有田市、紀美野町 |
中国地方で農業支援制度がある自治体
都道府県 | 市区町村 |
---|---|
岡山県 | 和気町 |
広島県 | 福山市、三次市 |
山口県 | 宇部市、萩市、光市、防府市、山口市 |
四国・九州地方で農業支援制度がある自治体
都道府県 | 市区町村 |
---|---|
愛媛県 | 伊方町、上島町、西予市、八幡浜市 |
宮崎県 | えびの市 |
熊本県 | 芦北町、上天草市 |
高知県 | 黒潮町、四万十町 |
鹿児島県 | いちき串木野市 |
大分県 | 中津市、日田市 |
長崎県 | 雲仙市、飯田市 |
鳥取県 | 鳥取市、出雲市、美郷町 |
徳島県 | つるぎ町、美馬市 |
福岡県 | 糸島市、直方市、福智町 |
まとめ
農業は地方でできる魅力的な仕事の1つですが、技術や知識も必要です。また、自営業で農業を始めるのは簡単なことではありません。農業をやりたいという意欲がある人を支援する制度はしっかり用意されているので、ぜひ活用してくださいね。
提供・移住支援.com
【こちらの記事も読まれています】
>コンビニエンスストア店舗数の都道府県ランキング!コンビニエンスストアが多い地域はどこ?
>持ち家比率の都道府県ランキング!一軒家に住みたい人におすすめの都道府県は?
>車の普及台数が多い都道府県ランキング!田舎に移住したら車生活?車購入は必要?
>【田舎暮らしをしたい!】地方移住をして農業を始めたい人向けの就農支援制度を紹介!人気の地域や仕事の見つけ方も
>リタイア後に地方移住した夫婦の家計を公開!(50代・60代夫婦編)