おひとりさまを選んだけど…老後の資金が不安すぎませんか?
結婚せずに独身を選んだ人、チャンスや出会いがなくて惜しくも婚期を逃した人、最近は男性も女性も晩婚型の人が増えています。日頃は仕事や趣味に忙しく、特に改めて考えることもない「おひとりさま」な自分。しかし、「このままずっと独身?」とふと思うとき、急に不安になることがあるものです。特に老後資金についての話は切実です。
テレビで「老後の資金は2000万円以上は必要」「いやそれでは足りない、もっと必要」などと議論しているのを見たときの絶望感といったらありません。「まだ全然貯金なんてできてないのに、このままだと自分の老後はどうなっちゃうんだろう」と底なしの不安に飲み込まれている人も多いのではないでしょうか。
「自分自身の老後は誰が見てくれるんだろう、下手すると孤独死かな?」などというリアルな不安も頭をよぎります。
おひとりさまは親の老後も心配。介護や相続等資金の不安も
一人っ子、または長女や長男だったりすると実家の親の介護の不安も出て来ます。しっかりと相続関係や、親が万が一のときの預金などの資金の話をしっかりとノートに書いていてくれれば良いのですが、親との別れは突然来たりするものです。著者も親が突然亡くなってしまい、実家のどこに何があるのかもわからず途方に暮れた経験があります。
こういったときのために兄弟姉妹がいる場合は、誰かが親と一緒にいてくれると助かるのですが、そうもいきません。親の資金管理を把握しておかなかったことで、相続関係や、葬儀費用、葬儀の段取りや残された親の介護など、それにかかるあらゆる資金と煩雑な手続きで押しつぶされそうになりました。
特にどのようなサービスにしても、セット買いして業者におまかせにするのはラクですがその中身をよく吟味することは必要だと感じます。必要なものと必要ではないものをしっかり見極めないと思いの外無駄な出費がかさむのです。
そういったことも含めて、できれば親御さんが元気なうちに相続や預金管理のことなどを日頃から話し合っておくと、いざというときに慌てずに済むかもしれません。おひとりさまは、自分の老後の前に親の老後問題にも直面する時期が来ることだけは、覚悟しておくべきかもしれません。
おひとりさまの不安は老後の資金だけじゃない
老後の資金のことを考えると、おひとりさまでいることが果たして幸せなのかと迷うこともあるでしょう。結婚だけが幸せとは限りませんが、仲の良い夫婦を見ていると「誰かがそばにいてくれるって心強いんだな」と思うこともあるものです。結婚し、普通に孫に囲まれて過ごす家が多い中で、独身の自分だけが親の期待に応えられないという「負い目」を抱えていることもあるでしょう。
おひとりさまの心の中には、老後の資金の不安だけではなく、そういった目に見えないプレッシャーや引け目が「不安」となって膨らんでいたりするのです。「結婚もしないで、面倒見てくれる子供もいないし、老後はひとりでどうするの?」などと言われて、憂鬱になることもあるでしょう。
しかし、他人の意見は吟味して、自分のためになりそうな良い部分だけを取り入れ、そうでなければ受け流してください。何も、これから先もあなたがずっとおひとりさまであるとは限りません。出会いやご縁があれば結婚するかもしれないじゃないですか。そうでなくても不安でいっぱいなのですから、不用意な他人の意見はどんどん切り捨てていきましょう。
おひとりさまの老後は賃貸?持ち家?資金の差は?
おひとりさまが老後のことを考える上で、少し早めに手を打っておきたいのは住宅のことかもしれません。一生賃貸住宅で暮らすのか、それとも持ち家に暮らすのかは大きな問題です。なぜなら、高齢になると家賃によっては老後資金が足りなくなってしまったり、高齢者になると孤独死を恐れて賃貸契約を拒否されて、自由に住み替えができないリスクが高くなってくるからです。
そのため、マンションを購入するおひとりさまや、両親が住んでいた実家に引っ越すおひとりさまも少なくありません。老後に勝手の良いミニマムライフを目指し、手狭な住居に引っ越す人も多くなっているようです。
さらに最近注目されているのは、高齢単身者のための「サービス付き高齢者向け住宅」です。これは有料老人ホームではなく、一般の賃貸住宅ですが、バリアフリー設計で、安否確認や生活相談、食事サービスや訪問介護サービスなどもそろっているので老後安心な住居として人気があるようです。地域や立地により金額差がありますが、月額利用料の相場は10万円から20万円前後だそうです。
いずれにしても真剣に老後を考えるなら、まずは資金を貯めて、自分の暮らしやすい場所に早めに引っ越しておくのが得策かもしれませんね。
おひとりさまの老後資金の不安は勉強でカバーする
考え始めるとキリがないおひとりさまの老後資金の「不安」は、知識を得られれば解決できることも多いものです。不安を不安のまま放置せず、勉強することで克服していきましょう。老後資金を増やすためには投資信託や外貨定期預金、株や投資信託による売却益および分配金を非課税で受け取ることができるNISA(少額投資非課税制度)などいろいろな方法があります。敬遠せず勉強してみても良いでしょう。
おひとりさまの老後資産や生活についての専門書もたくさん出ているので、書店や図書館などで読んでみることをおすすめします。YouTubeなどでも、おひとりさまの老後の資金についてファイナンシャルプランナーのさまざまな動画が公開されていますので、参考になるかもしれません。ある程度情報を得た上で、自分にとってのベストな選択をゆっくり考えれば必ず良い方法が見つかります。
まずは学びましょう。学ぶことで強くなれる上、自信が湧いて目標もしっかり定まります。