女の子座りで注意!骨盤が開いていないか自己チェック!
女の子座りで骨盤が開いてしまうのは良くないことだとわかりましたが、自分の骨盤はいま、どれくらい開いてしまっているのか気になりますよね。
そんなあなたのために、自分でできる簡単な骨盤の開き具合のチェック方法を紹介させていただきます。
普通に立ってみて、左右の足のかかとをあわせたとき、正常な骨盤の人は、つま先が80度から90度開いた角度になります。およそ90度の直角ですね。この状態であれば問題がありません。
普通に立ってみて、体の中心からどちらかに大きく開いているようであれば、骨盤が開いている状態になります。90度以上に足が外側に向いているのであれば、開ききってしまっているかもしれませんね。
骨盤が開いている人は、骨盤を矯正して正常な骨盤に戻すことをおすすめします。骨盤矯正のためのストレッチや筋トレもイロイロと紹介されています。骨盤矯正のための筋トレグッズなどもあるので、試してみてくださいね。
骨盤の開きすぎは要注意!自分でできる骨盤矯正ストレッチ
筋トレグッズがなくても、自分で簡単に骨盤矯正のストレッチや筋トレができる方法もあります。筋肉をほぐす方法で紹介した筋トレも、骨盤矯正にピッタリです。
ここでは寝る前にできる、枕をつかった簡単な筋トレ方法を紹介させていただきます。
【枕を使った骨盤矯正ストレッチ】
①まずは両足を伸ばした状態で、床に直接座ります。その状態で、お尻の下に枕を置きます。
②ゆっくりと体を後ろに倒して、仰向けに寝転ぶ状態にしていきます。体が倒れたら、一度枕の位置をおへその真下にくるように調節しましょう。
③体の力を抜いて、お腹を凹ませるようにします。そして両足のかかとをくっつけます。
④両腕を頭の上に伸ばして、手のひらを床に向けます。ちょっと苦しい体勢ですが、そのまま5分ほどキープします。
⑤ゆっくりと起き上がって深呼吸をしたら終了です。足や腰などが痛いと感じたら、すぐにやめるようにしましょう。
女の子座りのメリット◎血行が良くなる
女の子座りには悪いことが多いようですが、メリットだってあります。女の子座りをすると股関節がやわらかくなるので、ストレッチや筋トレの効果がありますよね。
痛いと思うほどのやりすぎは良くありませんが、適度なストレッチや筋トレは、血行をよくしてくれる働きがあります。そのため女の子座りのポーズはヨガにも取り入れられているのです。
ヨガの基本ポーズで「割座」という座り方になります。血行をよくして、足のむくみを軽減させてくれるのだそうです。
このように女の子座りは、短時間であれば股関節のストレッチにもなります。長時間続けたり、痛いと感じる座り方をしてしまうことで、体に悪い影響が出てしまうようです。
結局のところ、女の子座りは良いの?
今回は女の子座りができない理由についてまとめてみました。座り方として良くないと言われている女の子座りですが、メリットもありました。
痛いと思うほど長時間、女の子座りをしなければ、程よいストレッチや筋トレになって良いようです。しかしあまりやりすぎるのはよくありません。
骨盤の開き具合をチェックして、体の状態をみながらストレッチや筋トレを取り入れていってくださいね。
提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)
【こちらの記事も読まれています】
>香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
>当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
>美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!