潜在能力を持つ人の共通点(2) まわりに流されない
素直にまわりから吸収することと真逆の意味のことを言っているように受け取れるかもしれませんが、厳密には少し違う意味になります。
自分の芯を持った上で、そこに更に吸収していくことが大切なのです。
しかし、まわりから色々と吸収する時って、いいことばかりではありませんよね。
そこでまわりに振り回されてしまうようでは意味がないどころか、まわりに気を使って潜在能力を出し惜しみしてしまっていることになります。
潜在能力を1%でも多く開放し、使いこなしていきたいですね。
潜在能力を持つ人の共通点(3) 忍耐力がある
忍耐力があるのも潜在能力を開放させるのが上手な人の特徴です。
飽きてしまったり、嫌になってしまったりしても、とにかく継続することで、今までとは違う能力を引き出すことができたり、今までもそこそこあった能力をグレードアップできたりすることがあります。
よく「継続は力なり」といいますが、1つの物事を続けるには忍耐力が必要不可欠です。
野球で例えると、素振りや球拾い、基本的な体力作りなど、一見地味で意味がないように見える作業や辛い作業でも、耐えることで、心と身体に引き出す能力を受け入れる器が出来ることになります。
もちろん理不尽なことに耐えるのは意味がありません。
どれが理不尽で、どれが耐えるべきものなのか、そこを判断するのが、(1)で紹介した素直な人ほど効率よく取り入れられるという知識の役割になります。
忍耐力だけあっても効果は半減なので、他の項目も合わせて意識すると良いかもしれません。
潜在能力を持つ人の共通点(4) 好奇心旺盛
好奇心が旺盛なのも潜在能力を開放するのが上手の人の特徴です。
潜在能力というのはまだ表には出ていない能力のことなので、その正体は人それぞれですし、どのような能力なのかは誰にもわかりません。
その正体が何なのかを確かめる為にも、色々なことに、興味を持って損はありません。
色々なことに興味を持って、チャレンジしていくことによって、眠っていた能力を引き出すチャンスが生まれます。
逆に何事にも無関心だと、負の感情を味わうことは少なくなっても、今の状態から進歩することができません。
自分に何が合うか分からないという人は特に積極的に色々なことに意識を向け、興味を持つようにしてください。
きっと何か自分に合うものが見つかるはずです。