毎日電話するカップルは別れるといわれる理由
電話する適切な頻度はカップルにより異なりますが、一般的には「毎日電話するカップルは破局しやすい」といわれています。
なぜ、毎日電話するカップルは別れやすいのか、ここではその理由をお話します。
義務化されて会話が楽しめない
人の気分には波があるので「今日はあまり人と話したくないな」と思う日もありますよね。
しかし、毎日電話するのが当たり前になると「今日は電話したくない」となかなか言い出せず、義務感だけで電話を受けてしまいます。
乗り気ではない本心を「恋人と電話しなくてはいけない」という義務感で覆い隠すので、せっかく電話しても気分が晴れず通話を楽しめないでしょう。
そうすれば2人の空気感は何となくギクシャクし始め、結果的に関係性にも亀裂を生んでしまいます。
共依存の関係になりお互いに傷つく
毎日電話しているうちに共依存関係となりやすいことも、別れやすいといわれる理由です。
共依存とは、お互いが自分の日常や交友関係をおざなりにしてまで恋人を優先させたり、自分の気持ちを犠牲にしてまで相手に尽くそうとしたりする関係のこと。
一度共依存に陥ってしまうと関係を変化させるのは難しく、お互いに傷つきながらも一緒に過ごそうとします。
しかし、そんな疲れる恋愛がいつまでも続けられるわけもなく、その内どちらかが力尽きてしまうため別れやすいといわれているのです。
束縛されているような気持ちになる
毎日電話を続けていると、人によっては次第に束縛されているような気持ちになり、窮屈さを感じます。
「今日はどんな一日だったの?」「何時ごろ帰ってきた?」なんて他愛ない質問も、毎日のこととなればまるで取り調べや事情聴取のように感じられ、次第にイライラするでしょう。
そうすれば返事にもイライラの片鱗が現れてしまうため、彼氏とケンカに発展しやすく気持ちのすれ違いが生じやすくなるのです。
自分の時間がなくなりストレスになる
毎日電話がかかってくるうえ、一回の通話時間が長いとなれば、当然自分の時間はなくなります。
自分の時間がなくなると、うまくセルフケアや気分転換ができなくなり、人によっては強いストレスを感じるでしょう。
ストレスは人から冷静な判断力を奪うので「別れれば全てのストレスから解放されるんだ」と極端な思考になりやすく、そのまま勢いで別れてしまうカップルも少なくありません。
お互いのありがたみが薄れる
毎日電話をすると「近くに居るのが当たり前」のような感覚になり、勘違いからお互いを大切にしなくなる場合もあります。
毎日電話でたくさん話していると会えたときの嬉しさや傍に居てくれるありがたみが薄れてしまい、恋愛の醍醐味ともいえる「ドキドキ感」がなくなってしまうのです。
ドキドキ感の消滅は、カップルのマンネリ化にもつながりやすく、2人の関係にヒビを入れ破局へと導きます。