【自虐的な人との付き合い方】①ほどほどの距離を保つ
「自分に自信がある」タイプの自虐的な人用の付き合い方です。
自分に自信があるタイプの自虐的な人は、結局のところ誰よりも自分を愛し、認めています。
自虐的になっていることを気の毒がって、過度に励ましたり褒めたりしなくても大丈夫です。立ち直る以前にそもそも落ち込んでさえいません。
そんな「自分に自信がある」タイプの自虐的な人とは、「ほどほどの距離を保つ」という付き合い方をしましょう。褒めすぎれば頻繁に自虐に付き合わされてしまいますし、塩対応すぎれば逆ギレさせてしまいます。
「“私は”そんなことないと思うけどな」とほどほどに本人の承認欲求を満たしてあげると良いでしょう。
ほどほどにしか承認欲求を満たしてくれない相手には、次第に自虐的な発言・行為はしなくなり、きっと新しい標的を探してくれます。
【自虐的な人との付き合い方】②「自分に厳しい」で褒める
「自分に自信がない」タイプの自虐的な人用、「人並のポテンシャルがある」タイプの自虐的な人用の付き合い方です。
自虐的な人の中でも「実際には自虐的な発言通りの人間ではない」というのがポイントです。
見たまま、その人そのもので十分人並であれば、褒めるのはもちろん、その人自身を認めることが大切です。
そのために有効なのは、「自分に厳しい」というある意味ではプラス評価にもなる心理をつつくこと。
自虐的な発言・行為1つ1つに対応した返答をするのは面倒なので、どんな自虐に対しても「自分に厳しくて、向上心まであるなんて尊敬する」と言うような汎用性の高い返答を使いましょう。
特に自分に自信がない人はマイナスな思考な性格でもあります。褒められたり認められたり、分かりやすいプラス評価をもらうことで、マイナス思考な性格が弱まります。次第に自虐的な性格から脱するかもしれません。
【自虐的な人との付き合い方】③迷惑であると伝える
「自分に自信がない」タイプの自虐的な人用、「人並のポテンシャルがない」タイプの自虐的な人用との付き合い方です。
自虐的な人の中でも、「本当に仕事ができない」「お世辞にも美人ではない」といった自虐に「根拠が存在してしまう」というのがポイントです。
このタイプの自虐的な人は、自虐的な発言・行為の部分について心から悩んでいます。せめて誰かに打ち明けることで自分の心のバランスを保とうとしています。
もしあなたに心の余裕があるのなら、好きなだけ吐き出させてあげてください。嘘で褒めるのはその人のためにはならないので、「うんうん、大変だったね。よく頑張ってるね」とひたすら励ます方向でフォローしましょう。
いちいちフォローなんてしてられないという方ももちろんいると思います。
その場合は仕方がありません。迷惑であるという旨ときっちり伝えましょう。
ただしストレートに言うのではなく、「そんなことを言われても困ってしまう」「そういう自虐的な話は苦手」というような聞く側の力不足を理由にして、「力になれなくてごめんね」と自虐的な話題を強制的に終わらせると良いでしょう。
「“私は”とても素敵な人だと思うけどな」と褒め言葉を添えるのも、角が立たずに話題を終わらせるのに有効です。
具体的にどう素敵かは説明しにくいかもしれませんので、もやっとした褒め言葉を使ってください。
自虐的な人との付き合い方における注意点
自虐的な人との付き合い方には、共通する注意点が2つあります。
1つ目は、自虐的な人に親身になり、しっかりと向き合えば向き合うほど起こりうる「自虐的な思考は伝染する」という点。真面目で優しく、自虐的な人を甘えさせてあげる人ほど注意が必要です。
2つ目は、「返答に困る」「面倒くさい」と思うほど、確実に「ストレスが溜まる」という点。自虐的な人に何か思うところがあるという方は注意が必要です。
【自虐的な人との付き合い方】注意点①自虐的な思考は伝染する
【自虐的な人との付き合い方】②にも書いた通り、自分に自信がない人は基本的にマイナス思考な性格でもあります。
特に自虐に根拠のあるタイプの自虐的な人は、中々自虐的な性格やマイナス思考な性格から抜け出すことができません。自虐に付き合っているうちに、自虐的な性格が自分にまで及んでしまう危険性があります。
自虐的な方向へ引きずられて自分まで自虐的な性格にならないように、「自分は自分」「他人は他人」と線引きをしっかりとして、自虐的な人に親身になりすぎないようにしましょう。
【自虐的な人との付き合い方】注意点②ストレスが溜まる
自虐的な人との付き合い方をしていても、自虐的な発言・行為をやめてくれない、やめられない人もいるでしょう。
自虐的な発言・行為を近くで続けられれば、迷惑・面倒くさい…そんな気持ちがたまりにたまって、最終的にはストレスとなってあなたを襲います。
どうしても自虐的な発言・行為をやめてくれない、でもその自虐的な人との関係は切れない。そんなときは、もはや聞く側の考え方を変えるしかありません。
どうしても自虐をやめてくれなければ、その自虐的な人を
「こんなに自虐する部分があるなんて、なんて可哀想な人なんだろう」
と憐れみを持って、受け流せる心の強さを身に着けてください。あなたがストレスを溜めないことが第一です。
自虐的な人の心理7選!上手な付き合い方も解説!
いかがでしたか?自虐的な人の心理7選と上手な付き合い方の解説でした。
自虐的な人との付き合い方は、「返答に困る」「面倒くさい」など基本的にストレスが溜まるものです。
自虐的な人とは基本的に関わりにならない方が身のためですが、
残念なことに、そうはいかない関係の人であることもあるでしょう。
しかし、自虐的な人の心理をある程度理解しておけば、上手な付き合い方も見えてきます。
自虐的な人との上手な付き合い方を身につけて、あなたの負担にならない付き合い方ができると良いですね。
提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)
【こちらの記事も読まれています】
>香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
>当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
>美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!