近年、保険契約を保険ショップから申し込む方が増えています。2013~2018年の保険契約の約2割は保険ショップなどの代理店からでした。

「保険見直し本舗」は保険ショップ大手で、街中で店舗を見かけたことのある人もいるかもしれません。保険見直し本舗がどんな提案をしてくれるのか、その特徴やメリット・デメリットを確認しましょう。

保険見直し本舗ってどんな会社?

(写真=PIXTA)

上場企業グループの一員

保険見直し本舗は東証JASDAQに上場する「NFCグループ」の一員です。NFCグループは保険見直し本舗以外にも保険代理店を展開しており、保険会社も傘下にあります。

上場企業は企業の健全性や信頼性など、厳しい審査基準をクリアしないといけません。上場企業の運営は一定の信頼の証といえそうですね。

保険ショップを全国展開

保険見直し本舗は、複数の保険会社と代理店契約している乗り合い保険代理店、いわゆる「保険ショップ」を全国に展開しています。

店舗数は291店舗(2020年2月時点)で、全国で相談できる体制が整えられています。

保険見直し本舗の提案の特徴は?

(写真=PIXTA)

相談サービスはすべて何度でも無料

保険見直し本舗では保険相談サービスを展開していますが、相談自体は無料で利用することができます。保険見直し本舗は保険代理店としての販売代理手数料で運営されており、保険相談などのコンサルティング料や提案などの手続きで料金が発生しません。

保険の相談自体にお金が掛かりませんから何度も相談できますし、ゆっくり慎重に判断できますね。

46社の保険会社から保険を選べる

保険見直し本舗が代理店契約しているのは生命保険会社や損害保険会社、また少額短期保険会社の3つで、合わせて46社あります。

生命保険は人の病気やケガ、また万が一の場合などに備えることができ、損害保険はマイホームや自動車などの損失に備えることができます。

少額短期保険は一定以下の範囲に収まる保険のことで、弁護士費用保険やモバイル保険など、ちょっと変わったユニークな商品ラインナップが特徴です。

豊富な選択肢の中から、私たちにぴったりの保険が見つかるかもしれませんね。

店舗以外の相談も可能

保険見直し本舗は、店舗での相談だけでなく「訪問相談」を利用することができます。

訪問相談は自宅などへ来てもらうことができるサービスです。近くに店舗がなかったり、忙しくて行く時間がないという方も利用しやすいですね。なお、訪問相談も無料で受けられます。

新規加入の相談でも大丈夫!

会社の名前に「見直し」と入っていますが、新規の加入の相談もできます。

保険見直し本舗のメリット・デメリットは?

(写真=PIXTA)

幅広い選択肢からプロと一緒に選べる

保険見直し本舗はたくさんの保険商品を取り扱っています。保険商品が豊富なのは最適な保険を見つけられる可能性が高まりますが、選ぶのは大変ですよね。保険見直し本舗では保険のプロであるコンサルティングアドバイザーが、私たちのライフプランや状況に応じ保険選びを手伝ってくれます。

たくさんの品揃えがあり、かつ保険のプロに相談できる点が保険見直し本舗の大きなメリットです。

偏った提案の可能性はある

保険見直し本舗に限った話ではありませんが、対面式で保険契約をする場合、手数料重視の提案をされる可能性が0ではありません。顧客本位の提案が受けられない可能性はデメリットと言わざるを得ないでしょう。

もちろんすべてのアドバイザーが手数料重視の提案をするわけではありません。生命保険協会も、保険代理店で偏った提案がなされないよう販売手数料体系を是正する動きがあります。

さらに、保険見直し本舗は「無理な勧誘行為の禁止」を掲げています。保険プランの提案も、気に入らなければ遠慮なく断れば大丈夫です。

保険契約は自己責任です。慎重に比較検討することでデメリットには対策ができるでしょう。

どうやって利用するの?

(写真=PIXTA)

まずは電話かウェブで予約

保険見直し本舗は事前の予約を推奨しています。ホームページから行きたい店舗を検索し、ウェブ上のフォームか電話で予約します。自宅などに来てもらう訪問相談の場合も同じフォームから予約しましょう。

今契約している保険証券があると便利

保険の見直しを相談する場合、今加入している保険の保険証券を用意しておきましょう。

保険の内容がわからないとアドバイザーも正しい提案ができません。よりよい提案を受けるため、面倒でもできるだけ用意しておくことをおすすめします。

即決しなくてOK!納得いくまで相談しましょう

保険の契約には専門用語も多く、慣れていないとなかなか理解できないのは当然です。一番いけないのは、わからない点を放置し、なんとなく契約してしまうことです。

ほとんどの保険契約はメリットだけではなく、私たちに不都合な点があります。保険金が支払われない免責事項などがそうですね。保険契約をちゃんと理解しておかないと後で困ったことになってしまうかもしれません。納得がいくまで慎重に検討しましょう。

しっかり相談し慎重に判断を

保険見直し本舗は人気の保険ショップ大手で、多くの選択肢の中からアドバイザーと一緒に保険を選べる点がメリットです。ただし、アドバイザーに一任してしまうのは危険でしょう。

保険契約の最終的な判断は自分でしないといけませんから、一定の知識は必要です。わからない点は理解するまでしっかりアドバイスを受け、納得の上で判断しましょう。

◇取り扱い保険会社数40社以上!自分に合った保険を無料で相談できる
>>「保険見直し本舗」へのご相談はこちら

iDeCo(個人型確定拠出年金)を始めてみる

iDeCo(個人型確定拠出年金)は「じぶん年金」の決定版であり、老後の資産づくりのための最強の制度です。iDeCoの魅力はたくさんありますが、特に次の3つが大きな魅力です。

・税金の面でとても優遇されている
・毎月5千円から始められる
・投資信託の手数料がとても安い

老後に向けた準備としてiDeCoを始めるのに、おすすめのネット証券をご紹介致します。

iDeCoにおすすめのネット証券比較表
(2020年6月時点)
証券会社名 SBI証券 楽天証券 auカブコム証券 マネックス証券 松井証券
投資信託
本数
オリジナル:38本
セレクト:37本
32本 27本 25本 12本
加入手数料 ¥2,829 ¥2,829 ¥2,829 ¥2,829 ¥2,829
口座管理料 ¥171 ¥171 ¥171 ¥171 ¥171
サポート体制 平日・土曜の8:00?18:00
(※土曜は新規加入に関す
る問い合わせのみ受付)
平日10:00~19:00
土曜9:00~17:00
平日10:00~19:00
土曜9:00~17:00
平日9:00~20:00
土日9:00~17:00
平日8:30~17:00
特徴 ・iDeCo加入者数No.1で10
年の実績をもつネット証券
最大手
- iDeCo専用ロボアドバイ
ザーによって好みに合った
商品を選択できる
資産運用しやすい管理画面
と無料セミナーなどの充実
したサポート
残高に応じてau WALLETポ
イントが貯まる(一部商品)
ロボアドバイザーによるiDe
Co専用無料ポートフォリオ
診断があり、簡単な質問に
答えるだけで最適な資産運
用が可能
「iDeCoシミュレーター」で
iDeCoを利用した場合の節税
額を簡単にチェックできる
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

若山卓也
証券会社で個人向け営業を経験し、その後ファイナンシャルプランナーとして独立。金融商品仲介業、保険募集代理業、金融系ライターとして活動しています。 関心のあるジャンルは資産運用や保険、またお得なポイントサービスなど。お金にまつわることなら幅広くカバーし、発信しています。 AFP、プライベートバンキング・コーディネーター資格保有
証券会社で個人向け営業を経験し、その後ファイナンシャルプランナーとして独立。金融商品仲介業、保険募集代理業、金融系ライターとして活動しています。 関心のあるジャンルは資産運用や保険、またお得なポイントサービスなど。お金にまつわることなら幅広くカバーし、発信しています。 AFP、プライベートバンキング・コーディネーター資格保有
 

【こちらの記事もおすすめ】
【FPが選ぶ】無料の保険相談窓口おすすめ5選
間違いだらけ!?アラフォー独身「おひとり様」の保険選び
知っておきたい保険見直しの「タイミング」
お金を増やす保険がある?2つのメリットと注意点
女性保険は必要?女性特有のリスクに備えた保険の選び方