バーテンダーの給料や年収は?ボーナスはある?
気になるバーテンダーの給料事情はどうなっているのでしょうか。
アルバイト
アルバイトの場合は2通りの給料形態があります。1つは時給制、もう1つは歩合制です。
私が働いたバーは時給制で金額は1200円スタートでした。
できる仕事の量が増えたり、出勤日数や勤務時間などによって少しずつ時給が上がるシステムです。
歩合制のお店は時給ではないもののその日の売上の数%分がお給料になります。
そのためアルバイトよりも少ないお給料になってしまうこともありますが、混雑した日や売上が良い日などはかなりもらえます。
ですが、歩合制は経験者や店長候補、幹部候補などある程度経験を積んだ人だけが選べるお店が多いです。
正社員
正直な所バーテンダーの正社員というのはあまりありません。大きなお店や店長、幹部でない限り正社員として雇われていることは珍しいくらいです。
正社員として雇われた場合のお給料は20万円前後、ソムリエ資格などを持っていれば25〜30万円前後、店長や役職を持っている人で35万円〜40万円前後がほとんどです。
しかし、店長や役職を持っている人はその月のお店の売上によっては減給されることもあるため少ない月も出てきてしまいます。
ボーナス
気になるボーナスですが、アルバイトにはほとんどありません。
お店によってはお客様から頂いたドリンクやチップなどのバックが支給されることはありますが、決まった額のボーナスというのはもらえません。
正社員もまた、ボーナスがあるお店とないお店があります。
ですが、店長や役職を持っている場合はお店の売上が良い月にお給料にプラスしていくらか支給されることもあるため、毎月売上が良ければかなりお金をもらえます。
バーテンダーのやりがいや魅力は?
バーテンダーのやりがいや魅力は何なのでしょうか。実際に働いたことで感じたやりがいや魅力についてご紹介します。
お酒の知識が増える
お酒を扱う仕事なので必ずお店に置いているお酒のことを覚えなくてはいけません。
種類がかなり多いので完璧に覚えるのがとても大変ですが、覚えることができれば辞めた後も知識として使えます。
特にお酒の組み合わせやカクテルの味などを知っておくと自分が飲みに行くときや人にすすめる際にも役立ちます。
お酒が飲めなくても組み合わせ次第でノンアルコールカクテルを作ることもできるため飲めない人でも役立つ知識です。
シェーカーを振れるようになる
バーテンダーになりたいと思った人の中には「シェーカーを振る姿がかっこいい!」と思った人も多いはず。
シェーカーは振ることが難しいためバーテンダーとして働いて実践的に身につけることが一番上達します。
普段から家でお酒を飲む人であればプライベートで自分の好きなカクテルを作ったり、人に飲ませてあげることができます。
誰でも簡単にできるものではないのでシェーカーを振れるようになることはかなりの魅力です。
空気を読むことが上手くなる
お客様のグラスに入ったお酒の量や好みのお酒の濃さ、酔い具合など常にチェックしておかなくてはいけません。
また、会話の内容によってその場から離れたほうが良いこともあります。
バーテンダーとして働いているとそういった場面ですぐに行動できることが重要なので自然と空気読みが上手になります。
空気が読めることはどこにいっても無駄にならない能力なのでプライベートや仕事で重宝します。