「夕日が綺麗ですね」と言う前に要チェック!こんなに違う日没時間
電話で「夕日が綺麗ですね」と話してみたら、相手に「こちらは日没後ですよ」と言われてしまうこともあるかもしれません。
必ずしも同じ夕日を見ているとは限らないので、遠距離恋愛や相手が出張や旅行中の人は気をつけて下さいね。
またこちらでは晴れなのに、相手の地域では雨や曇りだったということもあるので、電話やメールで遠方の人とやりとりする時は天気予報をチェックした方がいいかもしれませんね。
九州と関東でこれだけ違う日没時間
日没時刻が違うという現象は、どちらかが外国にいる状態ではなく、日本国内でも起こりえます。
日没時刻は、実は東日本と西日本では40分近く違うことがあるのをご存じですか。
これは主に経度によるもので、東経140度くらいの関東と、東経130度くらいの長崎県や沖縄県では40分くらいの日没時刻の差が生まれるのです。
より東に位置する東日本の方が、西日本より早く日の出と日の入りを迎えるのです。
この雑学を用いて、「あなたの県と私の県、どちらの日没時間が早いと思いますか?」と、さりげなく出身県を聞いて話しを膨らませていくのも面白いことでしょう。
もしかすると、生まれ故郷の夕日を見せるために連れて行ってくれるかもしれません。
夕日が沈まない「白夜」
世界には、季節によって夕日が沈まないまま一日が終わる「白夜」がある地域があります。
北極圏や南極圏に近い地域では、この白夜とともに太陽が昇らない「極夜」も存在するのです。
どのくらいの期間、白夜が続くかは緯度が関係しており、緯度が高いほど長くなります。
また、白夜は北半球では夏至の辺り、南半球では冬至の辺りにあるのだそうです。
北欧やロシア北部でも見られる白夜、一度旅行をして体験するのもいいかもしれませんね。
沈まない夕日を恋人と眺めながら、「夕日が綺麗ですね」とロマンに浸るのも素敵ですね。
夕刻生まれは結婚運が良い?生まれた時間が示すあなたの傾向
誕生時に病室から夕日が見えていた、なんてロマンティックな時間帯に生まれた人もいることでしょう。
綺麗な夕日に迎えられて生まれた人の宿命には、特別な何かがあるのでしょうか。
実は、太陽が天上のどこに輝いていたかで、運命の傾向が少しだけ分かるとされています。
運命を暗示する太陽は、それぞれ2時間程度で西洋占星術のホロスコープの第1ハウスから第12ハウスへと移っていきます。
太陽は吉星ですので、入っているハウスに良い意味を与えるようです。
この太陽がどのハウスに入っていたかは、詳しくは誕生時刻や誕生した場所での計算が必要ですが、ざっくりと太陽の位置でも分かります。
夕日や朝日が見えていた時間に生まれた人の運命を、少しだけご紹介しましょう。
何時生まれか分からない人は、母子手帳に記載されていることがあるので探してみるといいです。
夕日が見えていた時に生まれた人
太陽が地平線の上にあった時に生まれた人は、出会う人やパートナーなどのご縁が運命に花を添えるとされます。
これは太陽が結婚運を示す第7ハウスか、他人からの影響や結婚後を示す第8ハウスの終わり頃に太陽がある状態だからです。
もしかすると、パートナーなどの他力が少し期待できるかもしれませんね。
日没の直後に生まれた人
労働を示す第6ハウスに太陽がある可能性が高そうです。
この星の下に生まれた人は几帳面で清潔感があり、有能で仕事運があるかもしれません。
何事もしっかりこなす器用な人になりそうです。
深夜に生まれた人
日付が変わる前後に生まれた人は、太陽が地底の第3ハウスや第4ハウスになります。
自分の家族や兄弟、故郷や旅行があなたの人生のキーワードになりそうです。
家族に愛着を持ったり、親族や家族があなたを助けてくれたりすることでしょう。
夜明け前に生まれた人
日の出の直前に生まれた人は本人を表す第1ハウスに太陽があるようです。
このため、パワフルでやる気に満ちた強い運命になるでしょう。
人生を自分の意志と力で切り開いていくようです。
日の出直後に生まれた人
すでに太陽が地平線を出た状態で誕生した人は、秘密を示す12ハウスに太陽があります。
ロマンチストで繊細でボランティア精神がありますが、ちょっと優しすぎて損しやすいかもしれません。
芸術肌であったり、不思議なことを人生で体験したり、インスピレーションが優れていたりするようです。
真昼に生まれた人
正午の前後に生まれた人は、第9ハウスや第10ハウスに太陽があるようです。
仕事や学問など、自分の人生目標が明確になるでしょう。
活動的な人生を送る暗示があります。