表情筋トレーニング4選
特別な道具無しで、今すぐできる簡単な表情筋トレーニングをご紹介します。
ほうれい線を軽減し口角を上げる表情筋トレーニング
まずは口周りの表情筋を動かしていきます。
続けることで顔全体の印象が大きく変わるので、顔の老いが気になってきた方はぜひ取り入れてみてください。
それぞれの動きを3~5回ずつ繰り返していきましょう。
やり方
- 「あ・い・う・え・お」と大きく口を動かしていきます。
- 「いー」と口を横に開き、口角に両手の人差し指をそえてキープします。
- 口を優しく閉じてから、唇をぐっとすぼめキープします。
- 4舌を口の中で回していきます。歯茎と頬の内側をなぞるように。右回りも左回りも行います。
小顔になる表情筋トレーニング
二重顎を軽減し、フェイスラインをすっきりさせる表情筋トレーニングです。
おとがい筋と繋がっている首周りもしっかり伸ばし、相乗効果を狙っていきましょう。
3~5回繰り返します。
やり方
- 姿勢を正し座ります。肩と耳を遠くに離すようにして、首を長く保ちます。
- 真っすぐ前を見て、舌を「べー」と出します。
- 首を後方へやや倒し、あごを上げます。目線は斜め上へ。3~5呼吸(20秒程)キープします。
- 舌をひっこめてから、ゆっくり元に戻ります。
頬を引き上げる表情筋トレーニング
あまり意識して動かすことのない頬周りを引き締めるための表情筋トレーニングです。
頬の筋肉は、目元や口元の筋肉と連動しているので、他の箇所をしっかり動かすことでもトレーニングすることができますよ。
3~5回繰り返しましょう。
やり方
- 顔は正面を向き、リラックスします。
- 頬を上げることを意識して、上の前歯がすべて見えるように100%の笑顔を作ります。この時、目は細めないのがポイントです。頬がふっくら立体的になるようにしましょう。
- 3~5呼吸(20秒程)キープしたら、元に戻り顔の筋肉を緩めます。
ぱっちり目を手に入れる表情筋トレーニング
前頭筋と眼輪筋を動かし、目元の印象を強める表情筋トレーニングです。
ぎゅっと目を強く閉じたり開いたりを繰り返すと、目元のシワの原因になることもあるので注意しましょう。
目元のトレーニングは、顔の深層部を動かすイメージで優しく行うのがおすすめです。
一連の動きを3~5回繰り返しましょう。
やり方
- 姿勢を正して座り、顔を正面に向けます。
- こめかみに両手の人差し指と中指をそえて、やや引き上げます。
- 目を静かに閉じます。
- まずは、おでこの力を使って目を見開きます。
- 優しく目を閉じます。
- 次に、おでこの力を使わずに目を大きく開きます。
- 優しく目を閉じます。
表情筋トレーニングの効果を得るために大事なこと
衰えてしまった表情筋を鍛えるためには表情筋トレーニングが有効ですが、日常生活での意識も大切です。
以下のポイントをおさえて、表情筋トレーニングの効果を高めていきましょう。
下を向いてスマホをいじらない
スマホをいじる姿勢や表情は、表情筋が凝り固まる原因に直結しています。
下を向いてスマホをいじることが多いと、老け顔になりやすいので注意しましょう。
スマホを見るときは、姿勢を正し、スマホを目線まで上げるようにしましょう。
長時間見続けないことも大切です。
マスクの下でも口角を上げる
マスクでの生活が続くと、どうしても口周りの筋肉が働かなくなり衰えてしまいます。
意識的にマスクの下でも口角を上げてみましょう。
始めから意識し続けるのは難しいので、トイレに行ったら、人とすれ違ったらなど思い出すタイミングを作ると良いですね。
噛み締め癖を辞める
噛み締め癖があると、エラの筋肉が発達してしまい、顔が大きく見えてしまうので注意が必要です。
表情筋トレーニングの効果得るために、まずは噛み締め癖を辞めてみましょう。
噛み締め癖はストレスや疲れによって起こりますが、軽度の噛み締め癖は自覚していない方も多いです。上
の歯と下の歯が常に当たっているようなら、噛み締めてしまっていますよ。
表情筋にとって理想的なのは、唇を閉じた状態で、顎の筋肉がリラックスして上下の歯が離れている状態です。
表情筋トレーニングで美人になれる!
人の印象を大きく左右するのは、ずばり表情です!
表情筋を鍛えることで、口元や目元の印象がガラリと変わります。若々しくなれることはもちろん、美人度(美男度も!)も必ずアップしますよ。
なんだか老けてきた、最近疲れて見られるという方は、ぜひ表情筋トレーニングを取り入れてみてください。
自分に自信を持ちたい方にもおすすめのメソッドです。
提供・yoganess
【こちらの記事も読まれています】
>ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
>疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
>ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
>スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
>タオルだけでできるおすすめストレッチ8選