「夕焼け雲の写真を撮影したけど、白っぽくなっちゃった…」
「パーティーの写真を撮ったら妙に赤くなって不自然…」

写真を撮影する中で、こういった悩みを抱える人もいるでしょう。色味についての悩みは『ホワイトバランス』の知識をつければ解決することができます。ホワイトバランスを知ることであなたの写真はワンランクアップし、思う通りの写真を撮影ができるように!朝焼けや夕焼け、パーティーの撮影や結婚式。さまざまな場面でホワイトバランスを駆使して思い通りの「色」を演出しましょう。

[講師]webライター ぎんちゃん

ホワイトバランスとは?

写真の色味を整える『ホワイトバランス』基礎知識から使い方まで解説!
(画像=『トランカ』より引用)

「ホワイトバランス」とは何者なのでしょうか。
一言でいうと、ホワイトバランスとは「光源となる色をカメラに教えてあげる」ことです。

私たち人間の目は実は凄く高性能で、同じものを赤い光で照らしても青い光で照らしても正しい色に補正して、物の色を正確に認識することができます。
一方でカメラは自動で色を補正する機能はなく、赤い光で照らされれば赤っぽく青い光で照らされれば青っぽく、物を撮影してしまいます。

このため、目で見た映像と、カメラで撮影した写真とで「色が違う」現象が生まれます。
目とカメラの差異を埋めるために「ホワイトバランス」機能を使うのです。

ホワイトバランスを使えるようになるメリット

写真の色味を整える『ホワイトバランス』基礎知識から使い方まで解説!
(画像=『トランカ』より引用)

ホワイトバランスを自由に使えるようになると、どんなメリットがあるのでしょうか。
実感しやすいメリットとして

「見たままの色を再現できる」
「ガラッと雰囲気を変えることもできる」

の2つをあげます。
写真を撮影する中で、思うような色が出なくて困っている人への特効薬になるので、積極的に使って行きましょう。

見たままの色を再現できる

写真の色味を整える『ホワイトバランス』基礎知識から使い方まで解説!
(画像=『トランカ』より引用)

ホワイトバランスを習得すると、目で見たままの色を写真として再現することができます。

キレイだと思う風景を撮影したとき、「これじゃない」「もっと赤く(青く)」と思う場面に出くわすことがあるでしょう。明るさを増やしたり減らしたりしても、色が変わることはありません。ホワイトバランスを変更することで対処できます。

例えば、朝焼け・夕焼けの色は太陽周辺の赤色と、地平線まわりの青色が複雑に混じり合っているので、カメラからすると「どの色を基調にしたらいいの?」と迷う状況です。
カメラ自身で「色」を判断するのは困難で、私たち人の介入が必要になります。

もっと赤く、もっと青く。あなたの再現したい色味を、ホワイトバランス機能を使ってカメラに指示してあげることで、思いどおりの色を再現することができます。

雰囲気を変えられる

写真の色味を整える『ホワイトバランス』基礎知識から使い方まで解説!
(画像=『トランカ』より引用)

ホワイトバランスを習得すれば、今まで撮影してきた作風からガラッと雰囲気を変えることもできます。

色味が変わると、写真の持つ雰囲気は全く異なるものになります。
ホワイトバランスは設定次第で色味を強めたり弱めたり、青くしたり赤くしたりという操作を簡単に行うことが可能です。
「目で見ている風景も綺麗だけど、青みが追加されると山の神秘的な雰囲気が増すんじゃないか?」という発想を写真に映し出すことができます。

もっと暖かみのある写真にしたい。もっと寒々しさを表現したい。ホワイトバランスは写真の雰囲気を変え、自由に表現する幅を広げてくれるのです。