自宅でできるセルフ耳マッサージの気持ちいい手順

基本的なセルフ耳マッサージのやり方

気持ちいいセルフ耳マッサージの手順を紹介!やり方次第でエステ効果も?
(画像=『BELCY』より引用)

行う前の準備としては耳を清潔にし、手も綺麗に洗っておくといいでしょう。セルフ耳マッサージの手順として、まず3つの手順を紹介したいと思います。

基本的なセルフ耳マッサージの手順

①耳の裏側に親指を置き、人差し指で耳を挟んで満遍なく耳全体を揉みほぐしていきます。

②中指人差し指で耳を挟み、ゆっくりと丁寧にこすっていきます。

③耳の上部、真ん中、下部を上、外側、下と順番に引っ張っていきます。

このマッサージだけでも、耳マッサージは身体を気持ちいい状態にまでもっていくことができ、エステ顔負けの効果が見込めます。更に要点を絞って効果を狙えば更に自分に合ったマッサージ方法を見つけることができます。

耳マッサージで小顔にリフトアップするやり方

気持ちいいセルフ耳マッサージの手順を紹介!やり方次第でエステ効果も?
(画像=『BELCY』より引用)

小顔にリフトアップする手順としては実は皆さまが考えている以上に簡単だったりします。苦労して無理にツボを探さなくても、気持ちいいまま簡単手軽にできる手順がこちらです。

愛され小顔になる耳マッサージの手順

①耳全体、特に付け根や耳たぶなどを気持ちいいと感じる強さで外側に対して引っ張り、弛んでいた筋肉や縮こまっている筋肉に対して刺激をいれます。

②耳の中で自分が特に硬いと思うところを中心的に揉んでいきます。この際、痛いと感じない程度、自分が気持ちいいと思う程度の力加減で揉んでください。

たったこれだけの手順で、エステ顔負けの小顔を自分で手に入れることが可能になるのです。耳には大事なリンパ節があり、それを刺激するだけで小顔効果が得ることができるのです。

美ボディを手に入れよう!簡単ダイエットの耳マッサージ

気持ちいいセルフ耳マッサージの手順を紹介!やり方次第でエステ効果も?
(画像=『BELCY』より引用)

ダイエット効果がある耳マッサージはツボ刺激によって行います。ツボの場所は特徴的でとっても覚えやすいので今からダイエット始めようかな…、ダイエットがなかなか長続きしないという方にもおすすめです。

ツボを刺激することで効果のあるセルフ耳マッサージによるダイエット効果ですが、胃、肺、内分泌、大腸のツボを刺激することによって、痩せやすい身体作りと食欲の制限をかけることができます。痛みのあるツボはそこが悪い証拠なので、しっかりと刺激してあげましょう。

ツボ一覧

・胃のツボ 場所:胃のツボは耳の前側、真ん中あたりの少し奥にある出っ張りに存在します。 効果:胃の働きと消化を助けてくれる効果があります。
・肺のツボ 場所:胃のツボのすぐ下にあるツボにあります。 効果:呼吸器に対しての効果だけでなく食欲の制限や消化吸収を促進する効果があります。脂肪を燃焼させる効果もあるため痩せやすい体作りに欠かせません。
・内分泌のツボ 場所:耳の穴のくぼみにあります。 効果:ホルモンバランスを整え美肌効果があります。
・大腸のツボ 場所:耳上部から数えて二つ目のくぼみにあるツボです。 効果:ダイエットに天敵の便秘や下痢を解消してくれます。

位置はしっかり把握されたでしょうか、もちろん分からない、難しいという方は基本のセルフマッサージでも代用は可能です。ですが、ツボの位置を抑えて刺激したほうがダイエット効果は上がるので、是非覚えていってくださいね。

血流改善で冷え性も改善の耳マッサージのやり方

気持ちいいセルフ耳マッサージの手順を紹介!やり方次第でエステ効果も?
(画像=『BELCY』より引用)

今や女性のほとんどが悩み、男性にも多くなってきた冷え性。冷え性になると脂肪や水分をため込みやすくなり痩せづらく体調を崩しやすくなってしまいます。最近では寒暖差が激しく、冷え性の方はますます辛い時期になってきますが、耳マッサージを覚えれば過度な冷えに悩まされずに済みます。

身体を温める冷え性改善耳マッサージの手順

①両手の親指、人差し指、中指をこすってしっかりと温めてください。

②温まった指で耳の付け根をこすることにより、血流の改善とリンパの流れの改善が見込めます。

冷えた手で触ると皮膚の薄い耳はあっという間に体温を奪われてしまうため、触れる際は温めておいた方が効果があります。なおかつ耳の付け根にはむくみや代謝の促進のツボがあるため体温をあげるのにちょうどよく最適な耳マッサージとなります。

身体が冷えると、不眠や疲れに響きます。このマッサージであれば仕事先や移動中に手足が冷えたり、寝付く際に体が冷えて眠りづらい時など手軽に行え、身体に熱を回すことができるのです。

いつも悩まされる頭痛、肩こりに効果のある耳マッサージのやり方

気持ちいいセルフ耳マッサージの手順を紹介!やり方次第でエステ効果も?
(画像=『BELCY』より引用)

頭痛や肩こりは、筋肉や血管を必要以上に収縮させようとして起こる痛みです。これらを解消するには耳の血行を良くする必要があります。ですので、セルフ耳マッサージの中でも耳の血行をより良くするマッサージ方法をお伝えします。

痛みを簡単解決、自分でできる頭痛肩こり解消耳マッサージの手順

①耳を軽くつまみ、上、下、横に5秒ほど痛くない程度に引っ張りましょう。

②耳を後ろに軽く引っ張りながら、ゆっくりと5回ほど耳を回しましょう。この運動により、より血行を促進させることができます。

③5回回した後、5秒ほど耳を手のひらで包むように折り曲げて5秒キープしてください。圧をかけることで耳により強い刺激をいれることができます。

④最後に耳全体の血行を良くするため、折りたたんでいた耳を離し耳全体を手のひらで包み後ろに向かって5回円を書くようにマッサージすれば、耳がポカポカとしてきます。

不眠や精神症状に効く自律神経を整える耳マッサージのやり方

気持ちいいセルフ耳マッサージの手順を紹介!やり方次第でエステ効果も?
(画像=『BELCY』より引用)

気分が落ちる、眠気が浅い、なんて悩まれる方はもしかしたら自律神経が乱れているのかもしれません。実は耳には自律神経を整えるためのツボ「神門」が存在しており、自分で神門を簡単に刺激するマッサージ方法がこちらになります、

沈みがちな気持ちや不安定な身体を安定したものにする耳マッサージの手順

①耳上部のYの字になっている軟骨のくぼみに神門というツボがあり、この神門を刺激することで自律神経を整えて心身の回復を図ることが可能です。

②耳中央部は刺激し、肩首にかけての筋肉にアプローチをすることで血流を良くし寝不足や疲労で固まった肩首を緩めます。

③耳下部、特に耳たぶをマッサージします。この部位は頭に関連しています。頭には感覚器官が集まっているため、視力、聴力、嗅覚などにも刺激を与えることができます。

これらをマッサージする際は、ゆっくりと指で挟み、外側に向けて3回ひっぱればより効果を上げることができます。また、頭にも血がめぐるため、脳への活性化の可能性も上がり思考力がアップするという効果もあります。心身共に健康でないと真の健康とは言えません、どうか一度お試しください。

耳マッサージをやる際のリスク

気持ちいいセルフ耳マッサージの手順を紹介!やり方次第でエステ効果も?
(画像=『BELCY』より引用)

セルフ耳マッサージはそこまでリスクが高いマッサージではありませんが、基本的にやり過ぎはNGです。耳は皮膚が薄く、刺激を与えやすい反面、与えすぎると耳が腫れたり痛んでしまったりします。

マッサージやツボ押しは、痛いなら体に良いというわけではありません。自分でやるからこそ、気持ちいいマッサージ。無理に良くなろうとしてもかえって自分の身体を追い詰めてしまいます。自分の身体の加減を知りつつ耳へのマッサージを行ってください。

自宅で癒しの時間、自分で自分を大事にするセルフ耳マッサージ

いかがでしたでしょうか?セルフ耳マッサージは、エステ顔負けの効果を持ちながらも自宅で、会社で、移動途中で、化粧をしていても簡単にできるマッサージです。日頃の自分のご褒美に、耳を触ってリラックスするのもよいかもしれません。皆さまも一度お試しになってはいかがでしょうか?

提供・BELCY

【こちらの記事も読まれています】
乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
無印良品のシューズラックおすすめ10選!
食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!