21.玉櫻 悠々燗々
島根県の邑南町(おおなんちょう)は、西日本でありながら豪雪地帯であり、寒暖差が激しい環境だからこそ美味しいお米が育つと言われています。邑南町にある「玉櫻酒造」では、地元農家が栽培した高品質な契約栽培米を使用した純米酒、とくに燗上がりする(温めるとさらに美味しさが増す)純米酒にこだわった酒造りをしています。
そんな玉櫻酒造が、お燗した純米酒の素晴らしさを広めたいとして生み出したのが「悠々燗々(ゆうゆうかんかん)」です。紙カップに入ったお燗向きの純米酒で、フタを開けると琥珀色のお酒が入っています。紙カップなので、そのまま電子レンジでお燗できる手軽さも大きなポイント!広島市在住のデザイナー・オリシゲシュウジさんが手がけた熊のイラストも可愛らしいです。【180ml:330円】
22.しまねっこえーる(松江ビアへるん)
島根県のゆるキャラ「しまねっこ」が描かれたラベルがお洒落なビール「しまねっこえーる」。じつは中身は、「松江ビアへるん ヴァイツェン」なんです。
「松江ビアへるん ヴァイツェン」は、ワールドビアアワード日本チャンピオンに輝くなど、ビールの大会において数々の賞を受賞しているビール。バナナを使っていないのに、バナナの香りがするフルーティーなビールで、とくに女性に人気です。缶なので割れる心配もなく、島根らしさが伝わるお洒落なデザインのビールは、お土産におすすめです。【350ml:550円】
23.多伎いちじくジャム(島根農業協同組合・多伎農産加工場)
出雲市多伎町の特産品である「多伎いちじく」は、蓬莱柿(ほうらいし)という品種のいちじくです。希少な品種であり、柿のような深い甘みと爽やかな風味が特徴で、さまざまな加工品が販売されています。
お土産に人気の加工品のひとつが「多伎いちじくジャム」。完熟した多伎いちじくを、皮つきのまま煮詰めたジャムは、糖度をおさえた優しい甘さです。サラっとしたゆるめのテクスチャーなので、パンに塗る以外にもヨーグルトに混ぜるのもおすすめ!原材料のいちじく、甜菜糖、レモンはすべて国産です。【160g:594円】
24.抹茶フォンデュ(KAnoZA)
お茶の文化が根付いている島根県松江市にある、創業明治17年の老舗お茶専門店「中村茶舗」の厳選された最高級抹茶を使用した「抹茶フォンデュ」。マスカルポーネと生クリームを混ぜコクを出し、抹茶を加えて完成させた抹茶クリームと、田部養鶏場で採れた新鮮卵を使った濃厚クリームが目にも鮮やかなお菓子です。2層のクリームと周りを囲むタルト生地の、絶妙なバランスがたまりません!
2011年~2015年まで5年連続でモンド・セレクション金賞、そして2016年~2021年まで6年連続で最高金賞を受賞している気品漂うスイーツです。【1個入:1,850円】
25.しじみらーめん(ライフサービス)
島根県松江市と出雲市にまたがる「宍道湖(しんじこ)」は、日本一のヤマトシジミの産地です。松江市や出雲市には「しじみラーメン」がいただけるお店もありますが、しじみラーメンはお土産にもおすすめ!
出雲市にある「ライフサービス」では様々なご当地ラーメンを製造しており、中でも人気があるのが「しじみラーメン」です。宍道湖産しじみのエキスが入ったラーメンは、焦がし風しょうゆ味、みそ味、しお味の3種類。麺は出雲の湧水でこねています。こちらは生麺とスープのみが入っており、そのほかの具材は自分で用意する形になります。かつて「Yahoo!JAPAN 全国ラーメンお取り寄せランキング」では第2位にランクインしました。【1パック(2食入:450円)】
26.板わかめふりかけ(渡邊水産食品)
島根県の特産品のひとつ「板わかめ」。島根県や鳥取県ではスーパーでも販売されています。板わかめとは、水洗いしたわかめを乾燥させただけのもので、より自然に近いわかめの味が楽しめます。パリパリと手で崩してご飯にふりかけていただく方が多いようですが、お味噌汁の具にしたりパスタにふりかけるなど様々に味わうことができます。
昭和38年創業の「渡邊水産食品」では、おもに島根半島の生産者から仕入れた板わかめを販売。中でもお土産におすすめしたいのが、あらかじめふりかけ状になっている「板わかめふりかけ」です。板わかめの茎を取りのぞき焙ってあるため、塩気はそれほど感じませんが、わかめ本来の磯の香りがほんのりと鼻をくすぐる優しい味わい。なによりパリパリとした食感がたまりません!【1袋(10g):356円】
27.バスエッセンス 玉造の雫(姫ラボ)
2016年温泉総選挙にて、環境大臣賞&うる肌部門第1位を受賞した「玉造温泉」。潤い成分を多く含んだ泉質で、古くから美肌の湯として知られています。そんな玉造温泉の温泉水を配合したバスエッセンスは女性へのお土産におすすめ!無色透明で無香料、いわゆる色や香りで癒されるタイプの入浴剤ではありませんが、コラーゲンやヒアルロン酸Naなど4種類の美容成分が含まれており、温泉につかった後のような湯あがり肌が期待できます。【1袋:330円】
28.玉造キラキラミスト
美肌の湯として知られる、玉造温泉の温泉水を100%使用した「キラキラミスト」。化粧水成分が入っているわけではなく、化粧水前のプレ化粧水としての使用にとってもおすすめ!ミスト状なので、オフィスやお出かけ先での乾燥対策として、化粧の上からでも使用できる便利な商品です。とくに粒子が細かいのが人気の秘密!お肌に馴染みやすく、あたかも温泉に入ったかのような、ツルツルスベスベの状態を保ってくれます。【80g:1,180円、200g:2,280円】
29.めおと箸置き(めのう店 川島)
縄文時代にはすでに日本や朝鮮半島の一部で作られていたという勾玉(まがたま)は、不思議な力が宿るとされ、魔除けや厄除けといった意味で古来より身につけられてきました。
島根県の出雲地方では、スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治したあと、勾玉をアマテラスオオミカミに献上した伝説がのこり、これが三種の神器の一つ「八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)」になったと伝えられています。
創業が同じ明治10年の「めのうの店 川島」と「袖師焼窯元」が、縁を結んで生まれた「めおと箸置き」は、紅白の勾玉をかたどった箸置き。2つを一対にすると円(縁)になる縁起のいい箸置きです。【2個1セット:3,800円】
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選