11.おたまはん(吉田ふるさと村)

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

日本にTKGブームを巻き起こした、元祖「卵かけご飯専用の醤油」です。おたまはんを作っているのは、島根県雲南市にある「吉田ふるさと村」。蓋が赤い「関西風」と、蓋が黒い「関東風」の2種類あり、関西風はみりんを効かせた少し甘めの味、関東風はみりんを抑えた少し辛めの味になります。

国内産丸大豆醤油と三州三河の本みりん、そして旨味として鹿児島のかつお節を使用しており、化学調味料や保存料などの食品添加物は不使用。お値段もお手頃なので、2種類購入して食べ比べてみるのもいいですね。【1本(150ml):346円】

12.奥出雲山椒ジャコのり 頼むからごはんください(いずも八山椒)

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

カルチャー雑誌『BRUTUS(ブルータス)』の日本一のお取り寄せグランプリにて、グランプリを受賞した商品。テレビ番組でも紹介され、一時期どこもかしこも品切れ状態となったご飯のお供です。

とにかく白いご飯が欲しくなってしまう「奥出雲山椒ジャコのり」を製造しているのは、島根県雲南市で山椒の生産から加工、販売までを一貫して行なっている「いずも八山椒」。海苔とジャコの磯の香りと、爽やかな山椒の香りが組み合わさった佃煮です。山椒の香りがスーッと鼻にぬけ、とくに山椒好きにはたまらない一品!テリー伊藤さんも「美味しい!これがあればご飯が三杯はいける。」と絶賛しました。【80g:567円】

13.本田商店 奥出雲生蕎麦(島根県産そば粉使用)

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp 出雲といえば、生出雲蕎麦(648円)、トリップノートより引用)

島根県東部・出雲地方が誇る郷土料理で、お土産にも最適なのが出雲そば。出雲そばは、ゴツゴツとした黒いそばと表現されることがよくありますが、これはそばの実を殻がついたまま挽くためです。出雲そばは、島根県内の空港や駅、まちのお土産屋さん、そしてスーパーにも売られています。

「本田商店 奥出雲生蕎麦(島根県産そば粉使用)」は、希少な島根県そば粉を使用した贅沢な5割そば。2020年ITQI優秀味覚賞を受賞した商品です。これは、ブリュッセルに本部を置く国際味覚審査機構(ITQI)によって毎年開催されている、優れた味覚と品質を持つ食品の審査と認証を目的とする賞です。

ゆで時間はたったの3分!冷たいそばによく合うストレートつゆも付いており、賞味期限は180日間となっています。【1袋(2人前つゆ付):648円】

14.のどぐろ茶漬け(出雲 日本海)

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

「おみやげグランプリ2020」においてクールジャパン賞を受賞した、出雲日本海の「のどぐろ茶漬け」。おみやげグランプリとは、2004年より観光庁が開催してきた「魅力ある日本のおみやげコンテスト」事業を、ふるさと祭り東京実行委員会が引き継いだもので、日本の魅力を再発見できるような逸品を発掘する企画です。

のどぐろ茶漬けは、高級魚であるのどぐろを、リーズナブルに食べやすくと開発された商品。袋のなかには、のどぐろ、特製だし醤油、薬味(あられ・三つ葉・胡麻・のり)が入っています。のどぐろをレンジで5秒温め、のどぐろと汁も一緒にご飯の上にのせます。そして薬味をのせ、熱湯をそそぎ、最後に特製だし醤油をかければでき上がり!

のどぐろの切り身が入っているインパクトに加えて高級感もあり、お土産におすすめです。【1袋:540円】

15.清水羊羹(黒田千年堂)

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

島根県安来市の銘菓「清水羊羹(きよみずようかん)」。1000年以上の歴史がある清水羊羹は、安来市の名刹「瑞光山清水寺」のお土産として有名で、お寺の周辺には清水羊羹を製造販売する和菓子店がいくつかあります。

その中でも元祖とされているのが「黒田千年堂」です。砂糖、小豆、水飴、寒天とシンプルな材料で作られた、甘すぎず食べやすい羊羹は、お茶請けにぴったり!一口サイズの清水羊羹も販売されており、バラマキ土産にも重宝します(一口羊羹は5個入〜60個入まであります)。

賞味期限も製造日より7ヵ月間と長いのもお土産には嬉しいポイントです。【180g:295円、265g:430円】【一口羊羹(30g)5個入:380円、7個入:530円、8個入:720円、12個入:1,080円】

16.薄小倉(桂月堂)

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

島根県松江市に本店をかまえる「桂月堂」は、創業文化6年の老舗和菓子店。代表する銘菓が「薄小倉」です。3日間蜜漬けされた大納言小豆を型に詰め、錦玉(寒天と砂糖を煮詰めたもの)を流し込み、14時間かけてじっくりと乾燥させた素朴なお菓子。見た目ほど甘すぎず、あずきを包む外皮が薄く繊細で、錦玉のカリッとした食感が楽しめます。

お茶に合うのはもちろん、薄小倉はコーヒーとの相性も抜群!全国からコーヒーに合う和菓子を発掘する「珈琲 和菓子アワード2016」において、島根県から金賞に選ばれたのが「薄小倉」です。1個売りから40個入まで販売されているので、バラマキ土産から職場のお土産まで、幅広い用途のお土産に活躍します。【1個:119円、6個入:799円、8個入:1,058円】

17.きんこんかん(桂月堂)

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

先に紹介した「薄小倉」がよく知られている「桂月堂」ですが、洋風せんべい「きんこんかん」もお土産におすすめです。サクッとした洋風せんべいの中にクリームがサンドされているもので、ほんのりした優しい甘さにファンも多いお菓子。飽きずに食べられ、老若男女に好まれるでしょう。店舗によっては1個売りもしており、日持ちも長くお土産向きです。【9個入:1,296円、12個入:1,728円】

18.松江ふわり(福田屋)

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

松江を代表するお菓子を生み出そうと、地元の老舗和菓子店と食品会社の計4社がタッグを組んだ「松江OKS(お菓子)プロジェクト」。このプロジェクトにより生まれたお菓子のひとつが福田屋の「松江ふわり」です。

松江ふわりは、島根県の大東町で作られたネッカリッチ卵を使用した生地で、クリームチーズと餡を包み、焼き上げたお菓子。クリームチーズと餡の組み合わせは甘じょっぱく新感覚!水分の調整や焼き時間などにも細かくこだわった、しっとりもっちりとした生地との相性が抜群です。

北海道小豆あんを使用した「あずき」と、ほろ苦さを感じる「抹茶」の2種類で、賞味期限は30日間になります。【4個入:864円、6個入:1,296円】

19.五縁の味わいひとくち饅頭(風流堂)

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

お洒落なパッケージが目を引く「五縁の味わいひとくち饅頭」。商品名に「ひとくち」とあるように、可愛らしい小ぶりの饅頭です。

風流堂の看板商品であり松江銘菓でもある「朝汐」をベースにした、彩り豊かな5種類の饅頭は、それぞれに風味が異なります。緑は抹茶、茶はコーヒー、ピンクはいちご、黄は獅子柚子、そして白が元祖朝汐。

松江の老舗茶舗「中村茶舗」の抹茶や、松江のスペシャルティコーヒー専門店「IMAGINE.COFFE」が手がける直焙煎のコーヒー豆、島根県安来産のイチゴ、松江産の獅子柚子と、地元産の素材を使っているのも大きな特徴です。賞味期限は10日間になります。【1箱:888円】

20.ほろほろ口溶け あんケーキサンド(中浦食品)

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

生地にあんを練り込んだケーキを、クリームと米粉のクッキーで挟んだユニークなお菓子。円筒状の容器に、はちみつ味(2個)、イチゴ味(2個)、抹茶味(1個)の3種類、計5個の「あんケーキサンド」が入っています。島根産のはちみつやイチゴ、抹茶を使うなど地元産にこだわっているのもポイントです。

【2022】島根のおすすめお土産29選!島根で買うべきお土産特集1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

カラフルでマカロンのような見た目が可愛らしく、女性へのお土産におすすめ。ほどよい甘さで食べやすく、それぞれに異なる個性のある味わいです。賞味期限は60日間になります。【1箱:918円】