ローランジのポーズを知っていますか? ヨガをしている方なら、名前は知らなくても絶対に一度は取ったことのあるポーズだと思います。

今回は、ヨガの中でも基本となる重要なローランジのポーズについて、解説をしていきます。

ローランジのポーズとは

『yogabess』より引用
(画像=『yogabess』より引用)

ローランジのポーズは、ランジポーズの一つです。

ランジポーズは、ハイランジのポーズとローランジのポーズと二種類に分けられるんです

いくつかのポーズを連続して行う時に、ポーズとポーズをつなぐ役割を果たしてくれます。

人間のカラダで言えば、関節のような役割を果たしてくれるわけですね。

もちろん、単独で行っても効果が高いポーズになります。

今回はローランジのポーズを単独で行った場合に、どんな効果が得られるのか解説していきましょう。

ローランジのポーズの効果

『yogabess』より引用
(画像=『yogabess』より引用)

股関節の柔軟性がアップ

『yogabess』より引用
(画像=『yogabess』より引用)

ローランジのポーズは、股関節の柔軟性をアップしてくれるポーズです。

前に出した方の脚の股関節の柔軟性を高めることができます。

股関節の柔軟性を高めることで、他のポーズを取りやすくなりますので、難しいポーズを行う前の準備として取り入れたいポーズにもなりますね。

血流が良くなる

『yogabess』より引用
(画像=『yogabess』より引用)

股関節の柔軟性がアップすることで、下半身の血流も改善します。

下半身の血流のキーポイントとなる場所が股関節なんです。

股関節を刺激してやることで、下半身の血流の巡りがグッとよくなります。

下半身のむくみと疲れが取れる

『yogabess』より引用
(画像=『yogabess』より引用)

血流の巡りが良くなると、下半身のむくみが取れやすくなります。

また、血液は疲労物質を運び出す役割を果たしてくれるため、血液の巡りが良くなることで疲れも取れやすくなります。

立ち仕事が多い一日の終わりに行っても良いポーズとなりますね。

下半身強化

『yogabess』より引用
(画像=『yogabess』より引用)

ローランジのポーズは、床をグッと踏みしめてポーズを取りますので、下半身の筋力アップにつながります。

特に太もも。

前に出した脚の太ももや、後ろに伸ばした脚の太ももの筋力アップを期待できます。

また腰回りの筋肉を鍛えることもできます。

下半身の引きしめを行いたい方にもおすすめです。

体幹の安定

『yogabess』より引用
(画像=『yogabess』より引用)

ローランジのポーズを取ることで、体幹も安定します。

体幹が安定することで姿勢が良くなりますので、-5歳は若返って見えますね。

姿勢が良くなることは、キレイに見えるだけではありません。

姿勢が良くなることで、首こりや肩こり、腰痛なども改善するんです。

また内臓の働きも活発化しますので、良いことずくめですね。