スマホの容量を圧迫する原因として、最も多いのは写真データの多さ。スマホの写真を整理しようとしても、大切な思い出だから捨てられないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、スマホの写真を整理したい方に向け、写真を整理するコツから、写真整理アプリの選び方まで解説します。写真整理におすすめのアプリも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
スマホの写真を整理するには?
現像した写真の主な整理方法はアルバム作成ですよね。年代別にファイル分けしたり、不要なものは捨てたりしながら、写真を整理していきます。それと同じように、スマホでもファイル分けしたり、不要なデータは捨てたりしながら写真を整理します。その時に、これから解説するコツを知っておくと、スムーズに整理することが可能です。また、なぜスマホの写真整理にアプリを使うのかもご紹介します。
写真を整理するコツ
写真を整理するにあたって、心得ておくべきコツがあります。まずは、ポジティブな気持ちで臨むこと。なにかを整理するときは無意識に、「いらないものを捨てなければ」というネガティブな気持ちになってしまいがちです。しかし、写真を整理するときは、「とっておきの写真を残す」というポジティブな気持ちで臨みましょう。ネガティブな気持ちで進めてしまうと、選んだ写真に後悔してしまったり、写真整理自体がやりたくないことになってしまったりすることもあります。反対にポジティブな気持ちで臨むと、写真整理が楽しくなってきます。楽しく写真整理するためには、ポジティブな気持ちで臨むようにしましょう。
また、膨大な数の写真がある場合は、最近のものから整理するようにしましょう。古いものから整理すると、記憶が薄れているため整理に時間がかかってしまいます。記憶に新しい最近の写真から整理することで、選びやすく達成感を感じやすいはず。だんだんと写真整理のコツをつかみながら、古い写真へとさかのぼっていくことができます。
写真整理をするうちに、捨てようか取っておこうか迷うこともあると思います。迷って答えが出ない場合は、取っておきましょう。無理やり捨てる必要はありません。また、スマホの写真はこれからご紹介するアプリを使えば、いくらでも取っておくことができます。後悔しないためにも、迷った写真は取っておくことをおすすめします。
アプリで写真整理
スマホの写真を整理するときは、アプリを使うと便利。自分の力だけでは、膨大な数の写真の整理は限界がありますが、アプリを使うと簡単に整理することができます
スマホの容量を圧迫する原因として、最も多い原因は写真データの多さ。アプリにオンラインストレージ機能が付いていれば、スマホのデータ容量を減らすこともできます。スマホの写真を整理したいとき、全部大切な思い出だから捨てられないという方も、この機能を利用すれば安心して大量の写真を残しておくことが可能です。スマホの写真整理には、便利で簡単なアプリを使ってみましょう。
写真整理アプリを使う前にすること
写真整理アプリを使って写真を整理する前に、やっておくべきことがあります。どんなことを、なぜやっておくべきなのか、解説します。
バックアップを取っておく
スマホの写真整理は、スマホの容量を減らしたいという目的で行われることがほとんど。整理していくうちに、「本当は捨てたくなかったのに捨ててしまった…」「捨てたつもりはなかったのに消えてしまった…」なんてことも起こるかもしれません。そんな後悔をしないためにも、写真を削除し始める前に、バックアップを取っておきましょう。
分かりやすい方法は、パソコンや外付けのハードディスクにスマホの写真データをすべて保存する方法。Androidのスマホなら、microSDカードに保存することもできます。このような外付けのハードディスクに保存するのが難しい場合は、クラウドサービスを利用しましょう。クラウドサービスは、ネットワーク上のサービスに保存することで、外付けのものがなくても、バックアップを取ることができます。
写真データをバックアップする場合は、バックアップは完璧なものではないということを心得ておきましょう。外付けのハードディスクは、壊れたりなくしたりする可能性があり、クラウドサービスも、トラブルが発生するかもしれません。完璧なバックアップを目指す場合は、2か所に保存しておくと安心です。2か所に保存しておくと、どちらかが使えなくなっても、もう片方から写真データの復旧ができます。
不要な写真を削除する
スマホの写真を整理するにあたって、あきらかにいらない写真は、はじめに削除しておきましょう。あきらかにいらない写真とは、「もう使わないスクリーンショット」や「重複している写真」などのこと。悩む必要もないような写真は、写真整理に入る前に削除しておくと、この後の写真整理がやりやすくなります。
不要な写真を整理するとき、1枚1枚を確認すると時間も手間もかかってしまいます。重複した写真や似た写真を消したい場合は、「Photo Cleaner」というアプリを使うと、簡単に見つけ出すことが可能です。Photo Cleanerには、重複や類似したデータを探し出して削除できる機能があります。この機能を使うと、簡単に不要な写真を削除できます。写真整理をやりやすくするためにも、あきらかにいらない写真は、Photo Cleanerを使って削除しておきましょう。
写真整理アプリの選び方
写真整理アプリは、様々な機能を持つものがあり、どれにしようか悩んでしまいます。どのように写真を整理したいかによって、使うべきアプリは異なります。写真整理アプリの選び方を知り、自分にぴったりのアプリを選びましょう。
写真をフォルダに分けることができるか
写真整理アプリを検討する際に、まず考えたいのはフォルダ分けができるかどうか。フォルダわけができるアプリなら、どの写真がどこに保存されているかひと目で分かります。写真整理アプリの中には、フォルダ分けできないものから、自動でフォルダ分けできるもの、自分で1つずつフォルダ分けする必要があるものまで、様々な種類のアプリがあります。そこからまずは、フォルダ分けできるものを選びましょう。
フォルダ分けが手間だと考える方は、自動でフォルダ分けできるものがおすすめ。こだわりのあるフォルダ分けをしたい方は、自分で1つずつフォルダ分けする必要があるものがおすすめです。自分に合ったフォルダ分けが方法ができるアプリを選びましょう。
オンラインストレージに対応しているか
オンラインストレージとは、インターネット上にデータを保管するサービスのこと。DropboxやGoogleドライブなどのオンラインストレージに対応していれば、スマホのデータ容量を減らすことができます。データ容量を減らしたい方は、オンラインストレージ機能は必須ともいえるでしょう。
また、写真データをインターネット上で保管することで、そのデータを複数の人と共有して互いに所有する端末から見られるというメリットもあります。家族や友人と写真データを共有したい方も、オンラインストレージ機能付きのアプリが便利です。写真整理アプリを選ぶとき、スマホのデータを減らしたい方や写真データを共有したい方は、オンラインストレージにも注目しましょう。
容量はどのくらいあるか
写真データを保存できる容量も、写真整理アプリを選ぶときに注目したいポイントです。容量が大きいほど多くの写真を保管できます。大量の写真をアプリ上に保管しておきたい方は、容量が大きいものを選びましょう。
アプリにっては、容量が無制限のものや一定のラインを越えたら有料のものなど、様々なタイプがあります。自分が保存したい写真データの容量や予算に合わせたアプリを選びましょう。
写真を加工できるか
写真管理アプリの中には、簡単な画像の編集や加工が可能なものもあります。写真を整理しながら、写真を加工したいときは、写真加工付きのアプリがおすすめ。また、この機能があれば、SNSのアップにも便利です。
アプリによって、加工ができるものとできないものがあり、加工の種類も異なります。写真整理アプリで加工もしたい方は加工の機能にも注目し、好きな加工ができるアプリを選んでみましょう。