Iターンで人気の地域についての記事です。地方移住者がIターンをする際に求めていることや移住を失敗しないための方法などについて紹介しています。
Iターンって?Uターン・Jターンとの違い
Iターンは地方移住のパターンのひとつで、主に首都圏など都市部で生まれ育った人が地方へ移住する場合に使います。下記に述べる通り、出身地に戻るという要素が含まれない点で、Uターン・Jターンと区別されます。
Uターンとの違い
Uターンは生まれ育った地方から都会へ進学・就職などで出て暮らしていた人が、故郷に戻ることを指します。対してIターンは都会から出身地ではない地方に移住することです。
Jターンとの違い
Jターンは、地方から都会に出た人が地方に戻るケースの中でも、出身地そのものではなく同じエリアの違う町に戻ることを指します。故郷の雰囲気と生活の便を両立するために、出身地近くの中心都市を選ぶケースが多く見られます。こちらも出身地に近接する町を移住先とする点が、Iターンとは異なります。
Iターン移住者が地方に求めるもの
UターンやJターンの場合、慣れ親しんだ故郷の魅力を知っているから、また家族や知り合いの近くで生活したいなど、移住の理由がはっきりしているケースが多いでしょう。一方で、Iターン移住にはそうした一律の事情ではなく、さまざまな理由が考えられます。都会から田舎へ移住するとなると、環境も生活スタイルも大きく変わらざるを得ません。そうした中でIターン移住者が移住先に求める点にはどのようなものがあるのでしょうか。
地元の人との関わり
人間関係が希薄になりがちな都会とは異なる、田舎ならではの人付き合いに惹かれて、地方暮らしを選択する人もいます。旅行で訪れて現地の人々と触れ合ったことが決め手となり、移住を決めたという人もいるでしょう。ゆかりの薄い地域への移住は、人間関係や生活基盤を一から作っていかなくてはなりません。そうした時に、地元の人たちと良好な関係があると心強いですね。起業したりお店を出したりと、地元の人にお客さんになってもらう場合はなおさらです。土地の人ならではの情報や暮らしの知恵、持ちつ持たれつの協力関係に暮らしを支えられることもあるでしょう。最近では、移住者同士や移住予定者と地元の人たちが交流できるコミュニティ作りに取り組む自治体も多く、移住者が人間関係を作っていく助けとなっています。
生活と仕事両方が整った環境
豊かな自然と綺麗な空気、広々とした田舎暮らしに魅力を感じて、都会から地方へ移住するケースも多いでしょう。とは言っても、人口の少ない町では就業先が少なく、希望の職で生活できないこともあるかもしれません。仕事は確保した上で、希望に合った暮らしを送れることが前提になります。そうなると、単に好きな環境にあるというだけでは移住先を選べないですね。条件に合う就業先があること、または都市部への通勤に支障がない交通インフラが整っていることが求められます。あるいは、急速に普及しているリモートワークが自宅や近隣でできれば、立地に影響されず生活と仕事の両立が可能です。
Iターン移住で人気の地域
ここまで述べてきたように、地元の人との関わりや、仕事と生活を両立できる環境がIターン移住先には求められます。では実際のところ、Iターン移住先としてどの地域が人気なのでしょうか。人気のある4県について移住先の魅力を調べてみました。
広島県
美しい瀬戸内海や厳島神社など、人気の観光地である広島県ですが、利便性の高いコンパクトシティという側面があります。特に広島市は都市機能がぎゅっと凝縮しており、市内を徒歩や自転車で気軽に回れる利便性の高い町です。それでいて、行楽やアウトドアを楽しめる海や山の自然環境が広島県には充実しています。
嬉しいのが、都市部と県内各地とは1時間程度で行き来が可能な点。便利な都市部に住んで余暇は自然を楽しみに行く、または緑豊かな田舎に暮らして必要な時だけ都市部へ出る、どちらも十分にかなえられるでしょう。地元企業が多く求人倍率が全国上位であることも、広島県の住みよさをあらわす特徴です。移住先で職探しをする予定の人には安心材料ですね。県による交流・定住サイト「広島暮らし」を始め、市町や民間による移住情報・交流の機会が設けられています。
新潟県
豪雪で知られ、またお米をはじめとする農作物や日本海産の豊かな海産物も大きな魅力の新潟県。心癒す田園風景が広がり、またウインタースポーツを愛好する人には言うまでもない好立地です。県庁所在地の新潟市は、日本海側最大の都市であり、企業や商業施設、教育環境といった都市機能が十分に揃っています。全国主要都市との航路がある空港を持ち、新幹線で東京へ2時間という、首都圏へのアクセスのよさも強みです。
また、県内の都市としては比較的雪が少なく温暖で、暮らしやすい気候と言えるでしょう。新潟県は持ち家率や3世代同居率が全国上位と、地域に長く住んでいる人が多いことから、地域のコミュニティがしっかりできていると考えられます。製菓会社など老舗の企業が多く立地しており、仕事探しの選択肢を広げてくれるでしょう。
福岡県
福岡県は、九州の玄関口であり、2つの政令指定都市を抱える九州地方の中心地です。九州のみならず西日本、そしてアジアの広域交流拠点として重要な役割を果たしてきました。その中枢である福岡市とその近隣では、バスや鉄道網が充実していて通勤時間が短く、また新幹線駅と空港が都心のそばにあるなど、交通アクセスのよさは抜群です。
仕事の面でも、工業地帯として発展してきた北九州エリアには大企業の工場が並び、福岡市はIT企業など多くの企業誘致が進んでいます。大学など教育機関が充実していることも若者・子育て世帯には魅力ですね。福岡市は、人口増加率、さらに若者率が政令指定都市の中でトップと、若い世帯の移住・定住先としてとても人気があります。
高い都市機能を有しつつ生活コストが抑えられ、玄界灘や有明海、花畑で知られる海の中道など自然が身近にある環境から、人気も大いにうなずけるところです。転入者が多いだけあって、移住者を受け入れる風土があり、移住者同士の交流の機会も多く持てるでしょう。社交的と言われる福岡の県民性も、地元の人との関係作りの助けとなってくれるかもしれません。
愛媛県
愛媛県は四国北西部に位置し、温暖で爽やかな瀬戸内式気候のもと、瀬戸内海や宇和海、西日本最高峰の石鎚山など自然に囲まれた素晴らしい環境があります。広島との間を結ぶしまなみ街道、情緒あふれるレトロな町並み、道後温泉などに、旅行で訪れたことがある人も多いでしょう。柑橘類や野菜、海産物が豊かに育つ美食の宝庫でもあります。数々の魅力から、近年愛媛県は移住先としても人気を集めています。
「田舎暮らしの本」が毎年行っている「住みたい田舎ランキング」四国部門において、愛媛県の自治体は安定して上位を誇っています。また総務省統計によると、愛媛県松山市は家賃の安さや余暇時間の長さ、通勤時間の短さで全国トップクラスとなっており、暮らしやすさが窺えますね。農業・漁業とも盛んですし、製造業を中心として企業も多く立地しています。
海事関連業などの工業集積地である今治市や西条市、住友グループの企業城下町として発展してきた新居浜市など、求人が多いエリアは就業面でも安心です。