まだまだある! 日本食でのマナー

器と箸の取り方

美しい所作が武器になる!日本食を頂くときの箸マナー
(画像=『Cinq』より引用)

箸を取るときは、右手で箸の右側を持ち、胸の前まで持ち上げます。

左手で箸を下から支え、右手をスーッと横に優しく滑られます。右手で箸の下にくぐらせて持ち替えて、左手を離します。
箸を置くときは、料理が直接触れるはし先3センチ程を箸置きから出るようにして置きます。箸置きがない場合は、膳の左縁にはし先をかけて置きましょう。

持てる器は持つ

手に持てる器は必ず持って食べるのが作法です。

刺身の小皿、小鉢、汁物のお椀、お重などは手で持ちます。持つときは、器は両手で持ち上げて、左手の親指以外の指で器の底を持ち、親指でふちを押さえ、右手を離して左手で持ちましょう。

揚げ物の皿、刺身や焼き魚、大鉢の皿は持ってはいけない器なので、そのまま置いたまま頂きましょう。

品格ある大人の女性を目指そう

箸のマナーは意外と覚えることが多いので、友人との食事やお仕事での会食などで、食事中に箸のマナーばかりに気を使いすぎてしまうと料理をおいしくいただく事ができなくなってしまいます。食事前に事前に確認しすることをお勧めします。

和食は「箸に始まり箸に終わる」と言われてるくらい箸のマナーが重要視されています。品格ある大人の女性を目指して、正しく使いこなせるよう心がけていきましょう。

提供・Cinq(サンク)ーよくばり女子のはたらき方

【こちらの記事も読まれています】
思わず共感する40代独身女性あるある
100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
旅行のお土産、いくらが適切?
あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選