体重を3キロ落とすことができると、ボディラインが全体的にすっきりして、顔もシャープになります。実はちょっとした意識で運動せずに、マイナス3キロを実現することができるんです。今回は、ダイエット成功者である筆者がマイナス3キロのダイエットに成功したときに食べていた食べ物についてご紹介します。

3キロ痩せるのは意外と簡単!?

夏になり薄着をする機会が増えてボディラインが目立つと、「去年より厚みが出た気がする」「なんとなく体が重くなった」など、体型の変化に気づくことがありますよね。

3キロ体重が落ちると見た目がスッキリし、服もおしゃれに着こなせるようになります。体も動かしやすくなりますよ。

3キロ痩せるためには運動と食事の管理が大事。ですが、ツライ運動はしたくない・・・という方も多いですよね。標準より少し体重が重い方なら、ツライ運動なし&食事調整だけでマイナス3キロを叶えることが可能です!

今回は、エステティックサロンを運営する筆者が、食事調整のみで3キロ痩せる方法を伝授したいと思います。実際に、日頃の習慣や食事内容を見直すことで3キロするする落とすことに成功しています!

女性が目指すべき体重は?

『common』より引用
(画像=『common』より引用)

まずは自分が目指すべき大体重を把握しておきましょう。ご紹介する食事調整によるダイエットは、既に美容体重の方には向いていませんので注意してくださいね。

・身長160cm体重60kgの場合
標準体重は 1.6(m)×1.6(m)×22=56.3kg
美容体重は 1.6(m)×1.6(m)×20=51.2kg

・身長158cm体重57kg の場合
標準体重は 1.58(m)×1.58(m)×22=54.9kg
美容体重は 1.58(m)×1.58(m)×20=49.9kg

太り気味の方は、まずは標準体重を目指しましょう。

3キロ痩せるには、食事の現状把握から

『common』より引用
(画像=『common』より引用)

最近太ってしまった、いつもダイエットをしているという方は、普段の食生活を把握することから始めましょう。一度自分の食事メニューや生活サイクルを書き出してみましょう。

こんな食生活をしていませんか?以下の例は、太ってしまう典型的な生活習慣です。忙しい方がつい陥りがちなパターンです。

【悪い例①】
朝:食事なし
昼:コンビニ弁当
間食:コンビニスイーツ
夜:外食&お酒
・仕事中の水分補給は、コーヒー、ペットボトルのジュース1本
【悪い例②】
朝:惣菜パンとコーヒー
昼:手作りのお弁当
間食:無し
夜:お惣菜とご飯、食後のフルーツ
・夕飯の時間が遅くてドカ食い

3キロ痩せるために辞めたい太る食生活 それぞれ何が悪いのか、簡単に解説していきましょう。

・朝食抜きは太る

まず朝食を抜いて、空腹時間が長いまま昼食を食べると、血糖値が急激に上昇し、太りやすくなります。食べ過ぎにも繋がりますね。ですので、朝は少量でもエネルギー源となる食べ物を食べるようにしましょう。朝食を取り入れることで体や脳の働きが高まるので仕事も捗りやすくなります。

・総菜パン、コンビニ弁当は太る

惣菜パンやコンビニ弁当は炭水化物が中心で、栄養バランスの方偏りが気になります。野菜が不足しているので、体内の巡りが悪くなりますし、すぐにお腹が空いてしまいます。

・手作りのお弁当の内容によっては太る

手作り弁当でも、冷凍のシュウマイとコロッケ、半分は白いご飯といった内容なら、ダイエットには不向きです。野菜が少なくなる傾向があるので注意したいですね。

・コンビニスイーツは太る

コンビニスイーツを毎日食べるという方は、これを辞めないことにはダイエットは成功しません。特にシュークリームやプリンなど、脂質も糖質も多いものはカロリーが高いです。

・夜のフルーツは太る

夕飯の後のフルーツも注意。フルーツ自体は、ビタミンやミネラルが含まれていて美容に良いですが、糖質も多いので、夜寝る前に食べると脂肪になりやすくなってしまいます。フルーツを食べるなら、朝が吉です!

・水分不足は太る

水分が足りていないことも気になります。人間の体の約60%は水分でできており、1日あたり1.5ℓ〜2ℓの水分を摂取し、汗や尿、便として排泄することで水分代謝が高まります。水分代謝が悪いと体がダルイ、疲労感を感じる、むくむ、汗が出づらい、セルライト化しやすいといった原因になります。

・間食なしも太りやすい

例②では間食をしていないので、一見ダイエットに良さそうですが、実は一概には言えません。間食をせずに夕飯の時間が遅くなると、空腹のためドカ食いしてしまいがち。血糖値の急上昇も気になります。