7. 名古屋港水族館
名古屋市民の定番デートスポットが、名古屋港水族館です。水族館もさることながら、この名古屋港のあたりは港の雰囲気がとてもよく、ぶらりと散歩するにもオススメの場所。ぜひ名古屋旅行のついでに少しだけ足を伸ばして、名古屋港の雰囲気を味わってみてくださいね。
さて名古屋港水族館は、沖縄の美ら海水族館、大阪の海遊館に次ぐ、第3位の入場者数を誇る人気の水族館です(2015年のデータ)。黒潮大水槽や、世界最大級のプールでのイルカのパフォーマンスなど、見どころがたくさんありますよ。
南館は「日本の海」や「オーストラリアの水辺」「赤道の海」など、テーマごとに5つの海に分かれており、それぞれの特性を紹介。また2階の潮大水槽では、3万匹ものマイワシが群れをなして泳いでおり、イベントの時間になるとマイワシのトルネードが見られます。
そして北館にはシャチやゴマアザラシ、イルカたちのプールがあり、3階のメインプールでは、イルカショーなどが行われます。大きなスクリーンもあるので、イルカたちが頑張っている様子を画面でも見られますよ。
8. ノリタケの森
陶磁器メーカー「ノリタケ」が運営する複合施設で、2001年にオープンしました。
緑豊かな敷地内には、ボーンチャイナの製造工場である「クラフトセンター」があり、製造から絵付けまでを間近で見ることが可能。そのほか明治から昭和初期までに製造されたノリタケ製品「オールドノリタケ」などを展示する「ノリタケミュージアム」や絵付けを体験できるコーナー、ノリタケの食器を購入できるショップ、ノリタケの食器を使用するレストランやカフェがあり、様々に楽しむことができます。
9. トヨタ産業技術記念館
トヨタグループが運営する博物館で、大人も子どもも楽しめます。旧豊田紡織本社工場の赤レンガの建物を利用しており、織機部門と自動車部門にわけてトヨタの歴史や技術をわかりやすく展示。広い施設内には工夫を凝らした展示が多く、一日いても飽きません!
またミュージアムカフェやレストラン、とくに子どもが楽しめるテクノランドと、さまざまな施設も併設。
近くには「ノリタケの森」があり、お得な共通入場券もあるのでぜひあわせて訪れてみてくださいね。
10. 犬山城
天文6年(1537年)、織田信長の叔父、織田信康によって木之下城より城郭を移して築いたのが犬山城の始まりで、木曽川沿いの小高い山の上に建てられました。天守は現存する日本最古の様式であり、昭和10年(1935年)に国宝に指定。江戸時代までの建造された現存天守12城のうちのひとつです。
とくに最上階からの景色がすばらしく、美しい木曽川や犬山の街並み、御嶽山の絶景を360度パノラマで楽しむことができます。空気が澄んでいれば、岐阜城まで見えることもあるそう。
お城の見学とあわせてぜひ、城下町も散策したいですね。レトロな城下町には、町屋を利用したカフェやショップが並び、行列ができる城下町の名物「山田五平餅店」の”五平餅”や、インスタでも話題になっている「蔵家」の”恋小町だんご”など、さまざまなグルメを楽しめます。
11. ラグーナテンボス
名古屋から約1時間、海沿いに広がる複合型マリンリゾート施設です。
スリリングなアトラクションに、波立つジャンボプール(夏季限定)が楽しめるテーマパーク「ラグナシア」や、新鮮な海の幸が味わえる「おさかな市場」、アウトレット、そして天然温泉「ラグーナの湯」に本格的なタラソテラピー施設「タルゴラグーナ」と、レジャーにショッピング、グルメ、癒しと思いっきり楽しめます。
「タルゴラグーナ」は日本最大級のタラソテラピー施設で、メインとなるタラソプールでゆっくりたっぷり時間を過ごすのがタルゴラグーナの一番の楽しみ方。
33〜36℃の体温に近い水温のプールは15種類のゾーンに別れており、ゾーンごとに水温の高低があります。低温の方は最初少し冷たく感じますが、番号通りに進んでいくと水温の低いゾーンと高いゾーンを交互に巡ることになり、体の内側から温かくなる感じがして段々心地よくなっていきますよ。
12. 熱田神宮
地元の人には”熱田さん”と呼ばれ親しまれている熱田神宮は、名古屋を訪れた際にはぜひ、お参りしたい神社です。景行天皇43年創建と伝えられ、ご神体は三種の神器の一つである草薙剣(くさなぎのつるぎ)。愛知県、いや東海地方を代表する神社と言え、あの織田信長も祈願したという、名古屋を代表するパワースポットでもあります。
熱田の杜の奥深くにたたずむ本宮は、明治26年までは尾張造りの社殿でしたが、三種の神器が祀られていることから、伊勢神宮とほぼ同じ神明造りに改築されました。屋根に並ぶ柱が特徴的な建物は、なんとも厳かな雰囲気です。
そして境内にある樹齢1,000年以上の大楠は、弘法大師のお手植えと伝えられ、境内の中央、手水舎の近くに圧倒的な存在感で立っています。幹の中には、神の化身とされる蛇が住んでおり、根元には蛇へのお供え物として卵が置かれています。この蛇に出会えたら、金運、開運のご利益があると言われています。
都会にありながら緑豊かで静寂を感じられる境内はとても広く、約6万坪もの広さ。どうぞ歩きやすい靴でおでかけくださいね。